トイレのうず

RD-XS31 の DVDドライブ換装をしてみた

当記事はアフィリエイト広告を掲載しています。

3 年前に東京 MXTV の「水曜どうでしょう Classic 」を録画するために相方宅に置くべく、オークションで購入した HDD レコーダー RD-XS31 。現在は、 tvk で放送の「水曜どうでしょう Classic 」を実家で細々と録画し続けてくれております。今回、帰省した目的の 1 つに HDD レコ内の「水曜どうでしょう Classic 」の回収もありました。

しかし、しかし、いざ DVD-RAM に焼こうとディスクを挿入すると「ディスクが認識できません。汚れを確認するか、クイックメニューからディスク初期化を実行してください。」といわれる。

ディスクが認識できません

そして初期化をしてみると、「このディスクは初期化できませんでした。ご利用になれません。」というアラートが出る。

初期化できません

新品のディスクを入れてもいわれるから、ドライブが原因だろうと。一応、レンズクリーニングをしてみたものの、よくなる気配はない。

ネットで情報を漁っていると、 RD-XS31 のドライブは悪名高き東芝製 SD-W3002 だった。(このドライブは故障率が異様に高くて、リコールものだと思うのだけれど。)故障の状況を調べてみると、最初にダメになるのが DVD-RAM の読み込みだそうだ。これは、悪あがきをするよりも、とっととドライブを交換した方がいい。しかし、 RD-XS31 はドライブの相性がシビアらしく、交換して全ての機能が使えるドライブは少ない。(所有者が多くないから情報が少ないだけかもしれないが。)
→ DVD 換装 Wiki :換装実績

そこでいろいろ探して見つけたのが、松下製のドライブ LF-D311F 。 DVD-RAM しか使えなくなるみたいだけれど、とりあえず HDD からどうでしょうさんを救出できればいいので、ちょうどオークションでその日に落札できるものがあったので購入してみた。
→価格 .com RD-XS31 : DVD ドライブ換装結果

松下製のドライブ LF-D311F

DVD ドライブの換装は以前 RD-XS37 を行っており、構造は大体同じなので、大した時間はかからなかった。
→ RD-XS37 の DVD ドライブ換装完了

大ざっぱな手順は下記。

1) 側面左右 2 つずつ、背面 3 つのネジを外し、カバーを開ける。

RD-XS31 のカバーを外したところ

2) 底面のネジを 2 つ外し、側面のツメをマイナスドライバーで持ち上げ、フロント部分を離す。ケーブルが繋がっているので完全には切り離せないので注意)

フロントパネルをずらす

3) 透明アクリルについているネジを外す(確か 3 つ)

4) DVD ドライブが乗っている台を本体から外す。ネジ 4 つ。アースのネジ 1 つ。

5) DVD ドライブに繋がっているコネクタ類(電源ケーブル、データケーブル)を外す

DVD ドライブを台ごと取り出す

6) 土台から DVD ドライブを外す。ネジ 4 つ。

松下製のドライブ LF-D311F のフロントベゼルを外す

8) LF-D311F 全面上部に厚さ 5mm くらいのクッション剤を両面テープで接着(もとのドライブがそうなっていたので。)

5mm ほどのクッションを貼付け

9) 逆の手順で組み立てる

逆順に組み立て

注意した方がいいのは、フロントパネルをずらすときに、通信系のリボンケーブルが外れやすい。これがうまくはまってなくて、ディスプレイ表示がつかなくてびっくりしたけど。

リボンケーブルが外れやすいので注意

DVD-RAM の読み書きに関しては問題なし。他のメディアは検証していないので、わかりません。(写真撮ったけれど、 SD カードリーダーが手元にないので、文字だけでお送りしました。後日写真を付け加えるかも。)

関連記事

動作不良
アンテナ・地デジ
thumbnail
壁面アンテナ同軸直付け端子をアンテナコンセントへ交換工事をしてみた
DIY・修理アンテナ・地デジ
ラックに隠れた壁付きアンテナ端子
RD-XS37 をネットワークにつなげてみた
Macアンテナ・地デジ
thumbnail
vrx を使ってみる
Macアンテナ・地デジ
thumbnail
CS フジテレビ ONE 、 TWO 、 NEXT が映らないのでブースターの調整をした
アンテナ・地デジ
スカパー!冬の10日間無料放送
CS が映らないときは電波が強すぎるのが原因のこともあるので減衰させてみるのも手
アンテナ・地デジ
スーパー!ドラマHDの受信不良