トイレのうず

WordPress コメント表示に Get Recent Comments を使ってみる

当記事はアフィリエイト広告を掲載しています。

glossyblue のテーマをカスタマイズさせてもらって使っているのですが、どうもコメントの引用がおかしい。文末が文字化けしてるのだ。きっとマルチバイト文字に対応していないんだと思ってはいたんだけれど、ほったらかしにしてあったのだが、気になって調べてみた。

glossyblue のテーマのコメント表示には、 footer.php に src_simple_recent_comments() という関数が使われていて、調べてみてもどんな関数かいまいちわからない。でも、 src_simple_recent_comments() の前後をよく見てみると、直前で「 simple_recent_comments.php 」を読み込んでいることがわかった。このファイルで、コメント者とその概要を表示していたのだ。それが、マルチバイトに対応していないみたい。

ということで、違う方法で最近のコメントを取り出す方法を模索していると、 Get Recent Comments というプラグインに辿り着いた。以下の記事が参考になりました。
→ Trash can::ver.2 : Get Recent Comments を入れてみた

プラグインをインストールして有効化。テーマ footer.php の該当箇所を以下に書き換え。

<?php   if   (function_exists('get_recent_comments'))   {   ?>
   <h4><?php   _e('最近のコメント');   ?></h4>
   <ul>
     <?php   get_recent_comments();   ?>
   </ul>
<?php   }   ?>

設定→ Recent Comments から、最近のコメント( Comments )の設定をする。英語の設定項目を訳してみた。

  • Show the most recent: コメント表示件数
  • Long comments are chopped off at: 長いコメント本文から抜粋文字数
  • Wrap long words at: 長い単語の改行位置
  • Template: テンプレートの設定
    • Exclude comments by blog authors (your own comments)
    • ブログ筆者のコメントを除く

    • Show Comments and Trackbacks/Pingbacks together
    • コメントとトラックバック・ピンバックを一緒に表示する

    • Group comments by Posting
    • 投稿ごとにコメントをまとめる

    • Limit number of comments per post:
    • 1 ポストあたりのコメントの上限 :

管理画面で以下の項目が設定できる。これなら、 Recent Comments (最近のコメント)のカスタマイズも自由自在だ。

  • %comment_excerpt – Shortened comment.  短縮されたコメント
  • %comment_link – Link to the comment.  コメントへのリンク
  • %comment_author – Name left by the commenter  コメント者名
  • %comment_date – Date of comment  コメント日
  • %comment_time – Time of comment  コメント時間
  • %comment_type – Comment, Trackback or Pingback  コメントまたはトラックバック、ピンバック
  • %time_since – Time since comment was posted  コメントされてからの時間
  • %userid – UserID of the commenter  コメント者のユーザー ID
  • %gravatar – Gravatar of the commenter, full img tag  コメント者の Gravatar 、完全な img タグ
  • %gravatar_url – Gravatar of the commenter, only url  コメント者の Gravatar 、 URL のみ
  • %profile_picture – URL of profile picture  プロフィール写真の URL
  • %author_url – URL of author or trackback  コメント者の URL またはトラックバック URL
  • %author_url_href – href= ” %author_url ” or empty   href= ” %author_url ” または空白
  • %post_title – Title of the posting  投稿のタイトル
  • %post_link – Link to the posting  投稿へのリンク
  • %post_date – Date of the posting  投稿日
  • %post_counter – Number of comments to this post  投稿に対するコメント数

でも 1 つ困ったことが。それは、「 %comment_excerpt 」でコメントの抜粋をすると、日本語だと単語区切り(スペース)がないので、改行までが long word として扱われて「 Long comments are chopped off at 」の設定がうまく効かない。気にしなければそれまでなんだけれど、気になったのでちょっと小細工してみました。

まず、「 Wrap long words at 」を「 1 」に設定する。そうすると、 1 文字ずつ半角スペースが入った状態で表示されますが、「 Long comments are chopped off at 」の文字数通りにコメントが抜粋されます。
1 文字置きにスペースが入ったままでは間抜けなので、スタイルシートの該当箇所に「 letter-spacing: -0.3ex; 」とつけました。かなり強引。

本当は PHP で半角スペースを除外する方法があればいいんだけれどねぇ。「 get_recent_comments(); 」の戻り値は PHP で処理できる値なんだろうか。もし知っている方いらっしゃったら教えてください。

関連記事

【 WordPress 】コメント時に画像認証を導入した【スパム対策】
WordPress
thumbnail
WordPress のコメントとトラックバックを分けて表示する【 Trackping Separator 】
WordPress
thumbnail
FeedBurner を使ってみることにした
WordPress
thumbnail
WordPress で Lightbox 的効果をつける【 Slimbox Plugin 】
WordPress
thumbnail
WordPress パンくずリストをつけてみた
WordPress
thumbnail
WordPress パソコンから携帯ページが文字化けして見えていた件( WP Super Cache と Ktai Style の相性問題)
WordPress
thumbnail