「ハケンの品格」のロビンソン百貨店
今日、いっぱいのハードディスクレコーダーをどうにかしようと「ハケンの品格」のCM切りをしていました。第2話のマグロの解体ショーに使われていたロビンソン百貨店がどこかで見たことあるなぁって思ってて、この前そこにいったときも…
自分的どうでしょう界隈メモ
やっと討ち入りしてきました。でもまだ見ていません。(DVD第8弾) さて、来週からTOKYO MXTVの水曜どうでしょうClassicの放送日時が変更になるようです。毎週水曜日23:00〜23:30まで。TOKYO MX…
ヨーロッパ 20 ヵ国完全制覇 第 3 夜
水曜どうでしょう2006新作第3夜。
メ〜テレでどうでしょう 〜「ユーコン川 160 キロ」第 2 夜 メ〜テレ
名古屋のホテルでアメトーク見終わったら、どうでしょうが始まった。ユーコンの第2夜。バンジョー玉三郎の回。 ピートのカヌー口座はおもしろい。そしてカヌーの前は腕力、後ろが頭脳。ミスターはどうでしょうの頭脳だもんね。でも最近…
しまった!
そうだ、日付が変わって3月21日の今日はどうでしょうのDVDの発売日だ。自家用車が手に入ったので12時ぴったりに討ち入りするのを楽しみにしていたのに、明日、父と母がこの家に帰ってくるので、引っ越しの荷物を入れるためとりあ…
ヨーロッパ 20 ヵ国完全制覇 第 2 夜
水曜どうでしょう2006新作第2夜。
水曜どうでしょう 2006 新作 第 1 夜
待ちに待った水曜どうでしょう2006新作を見ました。静岡のあさひテレビで昨日放送されたのですが、眠かったので録画したのを先程見ました。 大泉さんの気持ちで見ようと、ネタバレになりそうなものには現実およびネット界においても…
風邪と旅と HDD レコ
本来なら昨日あたりから東海道山陽あたりを青春18きっぷで旅をしているはずだったのですが、あいにく季節の移り変わりについて行けず風邪をひきましてお家でおとなしくしているあさこんです。こんにちは。 風邪の方は早めに耳鼻科に駆…
ハケンとどうでしょうとクロス・ファクトリー
『ハケンの品格』の8話見ました。まあ、おもしろかったです。この分だと春子と東海林主任はくっつきそうですね。そんなラストでいいのかな? ちょっと想像できない。 それにしてもドラマ部門で視聴率第3位ってかなり健闘してますよね…
いよいよ来週から!
静岡あさひテレビにていよいよ来週から『水曜どうでしょう』2006新作が放送開始です。 ネタバレ感想をアップするわけにはいかないけれど、見た感想を残しておきたいと思ったので、パスワードつきのblogを開設しました。公式でネ…
魔神の母に会いにいく
比較的時間に余裕があったのでおとといの影響か、朝からラディッシュにランチに行きたくてしかたなかった。修論の最終出力をしてからバスと地下鉄を乗り継ぎ鶴舞まで。6番出口からラディッシュまで雨の中歩く。 ランチの時間はとっくに…
魔神の母
滞在先のホテルでお風呂から上がってテレビをつけたらちょうど『どうでしょうリターンズ』をやっていて「対決列島」の第7夜でした。しかもちょうど、ラディッシュで藤村Dがテレマーク代わりの「かあちゃんおいしかったよ」をいう瞬間で…
読み込み中
これ以上記事はありません
読み込むページがありません