トイレのうず

Windowsの一覧

トイレのうず/ブログ

Windows XP に 2TB の HDD を増設

Windows XPの入ったML115に2TBのHDDを増設しました。増設したHDDはSeagateのST2000DL003。データ倉庫用として使う予定です。以前増設した1TBの残りが少なくなってきたから。 HDDの選定…

Seagate ST2000DL003

IE8 で閲覧して人が結構いるみたい

5月末にIE8が自動更新で配信されるようになってから、IE8で閲覧している人が結構いるみたい。ちょっとびっくりした。 6月1日から6月7日までの各ブラウザの閲覧回数の比率。 こんな感じでIE8も結構ユーザーがいることがわ…

6月1日〜7日までの各ブラウザ閲覧比率

ML115 に HDD を増設

ML115(現行品はML115 G5)にHDDを増設しました。 Sofmapで週末特価のWesternDigital Caviar WD10EADSバルク品(1TB/SATA)。ML115 G1は公称500GBのHDDま…

HDDとSerialATAケーブル

IE7 のスタンドアローン版を入れてみた

WindowsXPにIE7のスタンドアローン版を導入してみました。サイトの表示チェック用です。 導入動機はアクセス解析にて、2009年1月度にて初めてIE7がIE6を上回ったからです。一応、たぶんIE7でも問題なく表示・…

2009年1月度アクセス解析結果

Firefox の検索窓を「ウェブ全体から」に変更

Firefoxの検索バーから検索すると日本語のページばかり上位に表示され、とても不愉快だった。例えば、「Hotel Istana」を検索すると、どこだかわからない予約サイトが上位に顔を連ねる。てっきりGoogleの検索ア…

thumbnail
1 2 3

これ以上記事はありません

読み込むページがありません