トイレのうず

サンシャイン牧場「竹」林化計画、および念願の羊を放牧

当記事はアフィリエイト広告を掲載しています。

前回のセロリの記事を書いてから、セロリを丸 3 日育ててやっとこさレベル 15 になりました。でもセロリの収穫時間が 1 時間ずつ遅くなっていくのでおかしいと思っていたら計算間違いしておりました。ごめんなさい。セロリは 24 時間で育てる場合、全ステージで肥料を蒔く必要があります。記事を修正いたしました。

さて、畑のレベル 15 といえば、そう竹、竹ですよ、奥さん。念願の竹が育てられるわけです。こいつも、高経験値・高コイン作物であります。念願かなって、今朝セロリ畑を竹林へと変化させました。

竹は 1 回目の収穫までが、 25 時間、それ以降 13 時間 14 分で 3 回収穫だそうだ。これを効率よく育てるためには、 24 時間の生活に当てはめればいいわけだけれど、こちらは竹無双しなければ比較的簡単ですね。竹無双にした方が 1 時間あたりの経験値は高いわけですが…。

<竹栽培モデル 標準>
1 日目 12:00 種まき
   ↓ トライアル肥料散布
2 日目 12:00 収穫 1 回目
   ↓ トライアル飼料散布× 2 回
3 日目 0:00 収穫 2 回目
   ↓ トライアル飼料散布× 2 回
    12:00 収穫 3 回目
   ↓ トライアル飼料散布× 2 回
4 日目 0:00 収穫 4 回目

というように 3 日半のサイクルを繰り返していけばいいですね。無理して無双をすると体によくありません。楽しくサンシャイン牧場を続ける秘訣は自分の生活サイクルに作物の生長時間を合わせるためにトライアル肥料を使うというのが正解です。

ちなみに畑のレベル 15 は経験値が 11000 なので、 8 個の畑を竹に当ててるとすると、すべて増産量 100% で収穫できたとして、 3 ローテーション、つまり 10 日半かかることになります。レベル 15 は長いですね。まあ、実際は他の区画をプレゼントでもらった作物を植えたりしていると、もう少し早く達成できるかもしれませんが。これからしばらくは竹との長いお付き合いです。チャンチンが育てられるのはいつの日か。

竹林化へ

一方、畜産の方はレベル 13 になり念願の羊を育てられることになりました! 卵を取る生活から脱しました! レベル 12 で黒鴨を 1 回育て終わったところで、レベル 13 まで残りが経験値 560 ほどでした。ここでまた黒鴨を飼ってしまうと、黒鴨は 5 回も卵を産んでくれちゃうので、放してから引退させるまで 65 時間、約 3 日かかってしまいます。これではレベル 13 になっても羊が育てられないじゃないか! と思って、残りの経験値から烏骨鶏を 7 匹放ちました。これが今朝卵を産んでおり、念願のレベル 13 。レベル 13 になってすぐに羊を飼い始めることができました。(必ずしも烏骨鶏がベストなわけではありません。残りの経験値から逆算しましょう。)

念願の羊! 羊 7 匹と感謝祭プレゼントでもらったターキーを 1 匹とプレゼントの短めの動物 1 匹を飼っています。

畜産レベル 13 、念願の羊を放牧

関連記事

サンシャイン牧場、ジャックオランタンを放ってみた
ゲーム
thumbnail
サンシャイン牧場のヤギは効率が悪い
ゲーム
thumbnail
サンシャイン牧場、ホルスタインの(効率のよい)育て方
ゲーム
サンシャイン牧場、畑レベル26
サンシャイン牧場のセロリが熱い
ゲーム
thumbnail
サンシャイン牧場を 4 日半でレベル 7 に上げる方法
ゲーム
thumbnail
サンシャイン牧場、めいっぱい増産して「百年のフジ」を育ててみる
ゲーム
thumbnail

コメント (2)

  • たまねぎ

    セロリを参考にさせていただき、やっと竹栽培にたどりつきました。
    牧畜は、キャラが好きなロボコップみたいなフラミンゴと黒鴨で羊を目指しています。

    マレーシアのジャングル探検は最高ですね。!
    面白かったです。
    ベトナムまでよまさせていただきました。
    今、東北を読んでいます。楽しいですね。!

  • あさこん

    ◇たまねぎさん◇
    はじめまして。
    セロリ無双されたんですね。
    結構きつかった覚えがあるので尊敬します。
    (自分で書いておいてなんですが、、、)

    竹は比較的時間の融通が効くので楽ですよ。
    やっぱり目標があると楽しいですよね。
    わたしは次はやっぱりホルスタインかな。

    旅行記も読んでいただいたようでありがとうございます。
    実は一番読んでもらってうれしいのは旅行記だったりするのです。
    そう楽しいのが一番です!

コメントを書く