1 × 8 いこうよ ! 復活
静岡第一テレビにて「1×8いこうよ!」の放送が再会されるようです。夕張映画祭を最後に放送が終わったと思っていたのですが、また再開するようですね。「北海道再生1×8サミット」だそうです。 10月7日(火)1:29〜1…
波乱の F1 シンガポール GP
いやぁ、すごかった。初のナイトレースのシンガポールGP。 荒れまくりましたね。そして15番手スタートからのアロンソの優勝! ピケJr.のクラッシュのセイフティーカーの入るタイミングでまさかの逆転。これは奇跡を見たようでと…
F1 を見てからこそこそメンテ
今日は寒い。朝方寒くて目が覚めた。長袖来て上に羽織っているけれど寒い。 さて、今日はやる気のない1日でしたが、録画しておいたF1のシンガポールGPを見て、マッサのオンボード映像をみてここら辺、通ったなぁなんて思っていまし…
F1 シンガポール GP と日本 GP
いよいよ今日ですよね、シンガポールGP予選。史上初のナイトレースでシンガポールのシティーを駆け抜けます。夏の旅行で通ったところを走ると思うとワクワクしますね。でも録画でみますが。だって眠いのだもの。 そういえば、去年の9…
大泉さんがサザンの 33 曲でショートドラマ
大泉さんが30周年のサザンの33曲をモチーフにした、ショートドラマに主演されるそう。昼間にYahoo!のトップで見てびっくりした。しかもその放送方法が奇抜で、11月1日から9日の間にゲラ的に1回10分程度のドラマを放送す…
歓喜の歌
HTB開局40周年記念ドラマ『歓喜の歌』をだいぶ前に見たのですが、感想書くの忘れていました。 大泉さん主演で豪華なキャスト、演出は水曜どうでしょうでおなじみの藤村さん。どんなドラマに仕上がったのか、見てみました。
F Graphics vol. 3 を手に入れた!
今日、Book・offを巡っていたら、なんと「F Graphics vol.3」に巡り会いました! この雑誌はもう倒産してしまった山海堂から出版されていて、最後に出た「F Graphics vol.7キミ・ライコネンSP…
徹子の部屋、見ました
予約録画していた徹子の部屋をさっそく見ました。おお、大泉さんが本当に出てるよ。 内容は大泉さんの素顔に迫ろうと、小さい頃の話や実家暮らしで父上、母上をパパ、ママと呼んでいる話など、笑いに走ることなく、でもくすっと笑えるよ…
「桜前線を捕獲する」 DVD 化
昨日のDVD第11弾のお話ですが、今日の水曜どうでしょうの公式の日記にて訂正が入ってますね。 まずは思いっきり訂正ですね。 DVD第11弾は「桜前線を捕獲する」「十勝二十番勝負」「サイコロ5」の3本立てでございますよ。 …
DVD 第 11 弾!
水曜どうでしょうの公式にてDVD第11弾の内容が発表されましたね。 次回DVD第11弾の内容が発表されました。 次回は「十勝二十番勝負」「香港大観光旅行」「サイコロ5」の3本立てでございます。 やっぱり「桜前線捕獲大作戦…
頭の中をくるくるまわる
ここのところ仕事しながら頭の中をあるメロディーがくるくる回っていたのです。誰の曲だろう、ってずっと考えていて、やっと今日思い出しました。ブンブンからの帰りのANAの飛行機で観た「アフタースクール」の主題歌monobrig…
カウラを焼く
HDDレコの容量確保のために、「あの日、僕らの命はトイレットペーパーよりも軽かった-カウラ捕虜収容所からの大脱走」を一応DVDーRに焼いておくことにした。この前は途中までしか見なかったから、続きを見つつ、CMの前後でチャ…
読み込み中
これ以上記事はありません
読み込むページがありません