天然コケッコー
だいぶ前にコーラスという雑誌で連載していたマンガです。コーラスはわたしは一昨年くらいまで購読していました。なにげに創刊号からずっと保存あって、それを処分する際にもう一度読み返したいのは何か考えたときこの「天然コケッコー」…
グアテリンガ洞窟探検 〜タマンヌガラ国立公園旅行 第 7 夜
1週間遅れになってしまいましたが、去年の夏のタマンヌガラ(国立公園)への旅行と静岡のあさひテレビで放送されている「ジャングル・リベンジ」を見ながら振り返る企画も最終夜。いや、けっこう長かった。 ちなみに第1夜から第6夜は…
どうでしょうカレンダー手に入れた!
2月も半ばを過ぎましたが、水曜どうでしょうカレンダー2009をやっと入手しました! 11月の第2回予約で数量オーバーで予約できなくて、数ヶ月、卓上カレンダーが見にくいという悩みも今日で解決です。 もうオンラインショップで…
ブンブンブラウの夜 〜タマンヌガラ国立公園旅行 第 6 夜
少し間が空いてしまいましたが、静岡のあさひテレビ『水曜どうでしょうClassic』の「ジャングル・リベンジ」の放送に合わせて、去年の夏のタマンヌガラ(国立公園)への旅行を振り返るこの企画、第6夜です。いよいよ、ブンブン・…
tvk 原付西日本はやっぱり飛ばされるらしい
今さらですが、やっぱり、やっぱりtvk『水曜どうでしょうClassic』で「原付西日本制覇」はスキップされるみたい。次回放送2月13日は、「釣りバカ対決3」。まあ、東京MXTVもそうだったし、あの砂丘の砂事件以降放送され…
ナイトサファリとブンブンブラウ移動 〜タマンヌガラ国立公園旅行 第 5 夜
さて、静岡のあさひテレビ『水曜どうでしょうClassic』の「ジャングル・リベンジ」の放送に合わせて、去年の夏のタマンヌガラ(国立公園)への旅行を振り返るこの企画もいよいよ佳境の第5夜となりました。楽しみにしてくれている…
ナイトサファリ 〜タマンヌガラ国立公園旅行 第 4 夜
さて、静岡のあさひテレビ『水曜どうでしょう』の「ジャングル・リベンジ」の放送に合わせて、去年の夏のタマンヌガラ(国立公園/Taman Negara)への旅行の思い出を勝手に綴るこのシリーズも第4夜目。楽しみにしてくれてい…
CUE 界隈
遠ざかってるなぁ、CUE界隈からは。どうでしょうは見てるんだけれど、CUE界隈まで追う気力と興味が薄れてる。 久しぶりにCUEの公式に行ってみたら、TEAM NACSの次回公演のチケットってもう販売になっててSOLD O…
ジャングル歩き 〜タマンヌガラ国立公園旅行 第 3 夜
ちょっと遅くなりましたが、静岡の水曜どうでしょう「ジャングル・リベンジ」の放送にあわせて、去年の夏のタマンヌガラ(国立公園)への旅行を振り返るこのシリーズも早くも3回目。 第3夜は、ナイト・ジャングル・ウォークからブンブ…
『キイナ』初回の感想
本来なら、『水曜どうでしょう』の「ジャングル・リベンジ」の感想を旅行の思い出と絡ませて書きたいところなんですが、いかんせんPowerBookG4を修理に出してしまったので、画像編集が不自由。 ということで、先送りして今回…
センター試験に出るどうでしょう
なにやら昨日行われたセンター試験の地理Bに水曜どうでしょうの「試験に出る石川県・富山県」で放送した部分が出題されたらしいですね。第2問の問1の地形図の問題です。 第2問 問1 下線部aに関して、ミキさんは境港市とその周辺…
タマンヌガラへ移動 〜タマンヌガラ国立公園旅行 第 2 夜
勝手に始めた、静岡のあさひテレビの『水曜どうでしょうClassic』の「ジャングル・リベンジ」を見ながら、昨年夏のタマンヌガラ(国立公園)への旅行を振り返るこのシリーズ、年末年始の休みで3週空いてしまいましたが、再開いた…
読み込み中
これ以上記事はありません
読み込むページがありません