トイレのうず

撤退を表明した BMW ザウバーですが、来期はロータスとして走るよう。ロータスはイギリスの自動車会社ですが、現在はマレーシアのプロトンの傘下にある。だからイギリスに本拠地を置いても、スポンサーにはマレーシア政府や民間企業のセパン・インターナショナル・サーキット、マレーシア・モータースポーツ協会、マレーシア自動車協会に加え、エアアジアのトニー・フェルナンデス最高経営責任者やカマルディン・メラナン副 CEO 、ナザ・グループの S.M. ナサルディン CEO も加わっている、とまさにマレーシアの国を挙げての応援体勢。ロータスは初めは、イギリスに F1 の本拠地を置くが、最終的にはクアラルンプール近郊にあるセパン・サーキットでクルマの設計、製造、テストが行われるとナジブ首相は語っているようです。 F1 の拠点をアジアに置くのは、有利に働くのかな?

ところで、 2 人のドライバーが誰になるのか注目。 1 人は経験豊富な人物を求めているよう。

いつかマレーシアにも F1 見に行ってみたいな。マレーシア・リンギット余ってるし(笑) さて来週は疑惑の、あ、間違えた「魅惑」のシンガポール GP です。誰が優勝するのかな?  F1 速報の順位予想は 1 位、 5 位、 8 位。もう誰にするか決めてるんだけれど、内緒!

関連記事

Honda F1 チームの売却額は 1 ポンドだったらしい
F1
thumbnail
F1 日本 GP 鈴鹿チケット買っちゃった!
F1
thumbnail
F1 イギリス GP 2009 【タイヤ選択が明暗を分けた】
F1
thumbnail
F1 イギリス GP 予選 2009
F1
thumbnail
F1 日本 GP ドライバーズパレード
F1
ドライバーズパレード後の昼食タイム
フィジケラ、フェラーリへ【 F1 】
F1
thumbnail