可夢偉オーバーテイクショー 〜 F1 日本 GP 鈴鹿 2010
F1日本GPの決勝を録画したのをもう一度観てきました! やっぱり可夢偉すごい! っていうか可夢偉がオーバーテイクをしたシーンしか頭に残っていない! でもまずはスタート。ニコ・ヒュルケンベルグがスタートをミスして、後ろのハ…
F1 ベルギー GP 2010 〜雨のいたずら
F1ベルギーGPスパ・フランコルシャン。おもしろいレースでしたね。F1最長のコース、高低差のある地形、そして高地に位置していることによって起こされる天候の変化。これにつきるでしょう。 まず予選。Q1にて途中から雨が降り出…
姫だるまのお見合い 〜大分竹田後藤姫だるま工房
先日、高崎の少林山達磨寺で購入しただるまさんに、嫁がきました! そう大分の竹田の後藤姫だるま工房さんの姫だるまです。水曜どうでしょうの原付西日本で登場したあの姫だるまです。 そして本日は大安。そう後藤さんが良き日を選んで…
可夢偉、 F1 壮行会(ポッカ GT 前夜祭)に行ってきた
ポッカGTサマースペシャル前夜祭小林可夢偉選手壮行会にいってきました。 昨日まではまったくいく気はなかったのですが、こちらのブログにて、8月21日22日に鈴鹿サーキットで開催されるPokkaGTの21日に行われる前夜祭に…
高崎だるまと水曜どうでしょう 〜高崎少林山達磨寺
群馬は高崎の少林山達磨寺にいってだるまさんを購入してきました。 そうこのだるまは水曜どうでしょうの原付東日本ラリーで購入しただるまで、だるま屋ウィリーのあのだるまです。高崎だるまはネットでいっぱい売っているんですが、どう…
F1 ハンガリー GP 2010 〜パーツ 1 つであそこまで荒れるか
F1ハンガリーGP、スタート以外は今回こそ車列になるかと思ったら、コースに落ちたパーツを拾うのに、セイフティーカー導入された。ここでレースが急展開。続々とピットへ入るマシーンたち。ニコ・ロズベルグのタイヤが転がってウィリ…
水曜どうでしょう 2010 新作!〜旅に出てます。
どうも! どうも! どうでしょう班が旅に出たようですよ! 4年ぶり! 2006のあのぐだぐだ感のあとなんで、あんまり期待してないで待ってます。 っていうか、わたし見られるのか? 現在の居住地である愛知県のテレ朝系はメ〜テ…
ZOO ☆ World 大きな哺乳類とは?
ここ何日か、ZOO☆Worldというmixiアプリにハマっています。 このZOO☆Worldというアプリはミッションをこなしながら自分好みの動物園を作っていく、というものなのですが、レベル19の「大きな哺乳類を30頭以上…
フェラーリ、チームオーダー 〜 F1 ドイツ GP 2010
F1ドイツGPの決勝を地上波でテレビ観戦しました。 全体として、荒れる要素がなく目立ったバトルもなく車列って感じに映りました。こんなにおもしろくないのって開幕のバーレーン以来でしょうね。 そんな中、注目すべきはフェラーリ…
F1 イギリス GP 2010 〜パンク多発!
今回も、いろいろあっておもしろいレースになりましたね。 ベッテルがいきなり1周目でパンクするし(マッサも)、アロンソは無理矢理クビサをオーバーテイクしたとき、シケインをショートカットしちゃって、ドライブスルーペナルティー…
可夢偉セイフティーカーを味方につけた 〜 F1 ヨーロッパ GP 2010
いやぁ、興奮しましたね。昨日のF1ヨーロッパGP! 可夢偉が予選18番手からなんと11もポジションをあげての7位フィニッシュ! 予選の悪さからあまり期待はしていなかったんですが、もうすごいパフォーマンスを見せてくれました…
サンシャイン牧場、めいっぱい増産して「百年のフジ」を育ててみる
久しぶりに血が騒いだサン牧ネタ。なんと、サンシャイン牧場の工場で「フジ」を作ったときの副産物である「百年のフジ」がすごく経験値が高いらしい。しかも、なんと同じく工場で作れる合成肥料が使用可能とのこと。 血が騒ぐ。どうにか…
読み込み中
これ以上記事はありません
読み込むページがありません