トイレのうず

HDD レコーダーの容量ギリギリで自転車操業しているので、たびたび「 HDD がいっぱいです」と警告を受けるあさこんです。こんばんは。
そんなで本日はとりあえず、「ドラバラ鈴井の巣」とあさひテレビの「どうでしょう Classic 」を DVD-R に焼いて当面の容量を確保。 tvk のも焼きたかったのですが、どこかの回にノイズが入っていたような気がして、それをチェックし直すのが面倒で焼くのを断念。(今度から即メモっておこう。)

HDD レコの中身で何が容量を食っているのか調べたら、ダントツで大泉洋関係でした。どうでしょう熱はまだ冷めていないものの、 cue さん関係には最近あまりアンテナがはたらかなくなった今日この頃、この際すぱっと削除しちゃおうかしら。あ〜、でもどうでしょうの裏話とかしてる番組は録っておきたいな。そういうピックアップがめんどくさい。そのまま RAM に焼いちゃおうかしら。 21 時間分。ちょうど 10 枚くらいか。

そして、東京 MX どうでしょう録画専用 HDD レコを置かせていただいていた知人が MX の映らないところに引っ越しをしたので、 HDD レコを回収してきたのだけれど、この中身も DVD-R に焼かないといけない。(置き場所がなく無駄に床に転がっている HDD レコ。邪魔だ。)
東京 MX でその続きが録画したくて、東京タワーに巨大アンテナを向けたら、南足柄局開局でつぶれた東京 MXTV が映るんじゃないかと淡い期待を抱いているけれど、屋根に登っているヒマのないあさこんです。

ヒマがあるときはお金がなくて、お金があるときはヒマがないって本当ですね。といってもそんなに稼いでいるわけじゃないんだけれど。無駄に睡眠時間が長いから、余暇がそれにほとんど消えちゃうんだよね。でも健康第一!

そういえば来週の土曜日ですよね。「ロス:タイム:ライフ」に大泉さんが出るのは。それすら忘れちゃいそう。「ロス:タイム:ライフ」の公式はストーリーとかに力を入れるよりもっと基本的な情報、例えば放送日時とかをきちんと載せてほしい。まあ、深夜ドラマだから地方によってタイムラグがあるのかもしれないけれどさ。

それと最後に、今週静岡朝日テレビで放送された「対決列島」最終夜で白熊を買い求めるため、むじゃきまで走っている間のアーケード内の人の顔すべてがぼかしてあった。無論、鹿児島空港の駐車場のおじさんも。「かおなし」がたくさんいるみたいで逆に気持ち悪かったよ。もしかしてあの状態で DVD になるのかしら?

関連記事

ミックス・ジュース
水曜どうでしょうぼやき
ミックスジュースとサンドイッチ
「ロス:タイム:ライフ」見ました
テレビ番組
thumbnail
AQUOS と水曜どうでしょう Classic とちょっとだけハケンの品格
水曜どうでしょうテレビ番組オーディオ・ビジュアル
thumbnail
CUE 界隈自分的放送予定メモ
CUEテレビ番組
thumbnail
tvk 『水曜どうでしょう Classic 』録画失敗
水曜どうでしょうアンテナ・地デジ
thumbnail
tvk どうでしょう Classic を録り逃す!
水曜どうでしょう
thumbnail

コメント (4)

  • コバ

    久しぶりです。私め、久々に夜中に起きてまったりしております。

    HDD レコは放って置くと、他の番組と混合して DVD-R ( RAM は問題なし)に落とすときに引っかかって要領の無駄食いをすることがあるので、私は出来るだけすぐ落としています。なんでも部分消去した番組を落とさず放って置くと、そういうことが起こる確率は高くなるようですよ。ただ最近、ディスクの読み込みが厳しいです。 TDK の高いやつなり RAM なり市販ものなりはすぐ読み込みますが、安めのだと日本製でも HDD レコの気分次第です。

    HDD レコの容量は 2 台活用し、寝る前に定期的に落としていたので、サッカーのワールドカップ以来警告は受けていないです。保存したいもの以外はすぐ消しますし、ドラマもほぼ観ず、唯一観るドラマの相棒も終わりましたので。

  • あさこん

    ◇コバさま◇
    お久しぶりです。コメントありがとうございます。

    やはり HDD レコに溜めっぱなしの自転車操業はよくないですよね。
    ハードディスクにも負担がかかりますよね。
    わかってはいるのですが、なかなか掃除をする時間がとれなくて。
    今日、 DVD-RAM が安かったので、 10 枚ほどまとめ買いしてまいりました。
    とりあえず、大泉さん関係だけでも退避させておこうかと思いまして。
    HDD レコを 2 台あるから、見るだけ用と落とす用に使い分けようかしら。
    本当は一度 HD の中を空にしてフォーマットしなおしたいのですけれどね。

    ディスクの読み込みはレンズクリーナーで解決することがありますよ。
    全く読めなくなってしまう前に、試してみる価値はあると思います。
    ディスクは、 Maxell の日本製のものか(製造から撤退するようですね。残念です。)、
    太陽誘電、 TDK 以外のものはなるべく使わないようにしています。

    あと貴重な情報ありがとうございます。

  • コバ

    ミスターファンのあさこんさんにはたまらないと思いますよ。ミスターがこの 3 月までやっていた北風小僧や、 CUE タレントが週代わりにゲストで出る HOME&AWAY (大泉さんは 12 月 24 日にゲスト出ていますよ)。あと大泉さんとヤスケンの「 GOLGOLGO 」に、どうでしょう祭に関連してミスター・ D 陣が出ています。

    >レンズクリーナー

    DIGA を使っていて、専用クリーナを試しました。多少は改善したのですが、私は使用頻度が高く、買ってからの 3 年半でかなり消耗したんだと思います。

    しかし、日本製以外のディスクにエラーが多いことは明白なのに、なぜなんでしょうね?ブルーレイ以前に、今の商品を大事にしてほしいものです。

    私も警告は受けないですが、時間がなくためることありますよ。きっちり CM カットして、自分が納得できる場所にチャプターを入れないと気がすまない性質なので、面倒くささに負けることが多々あります。

  • あさこん

    ◇コバさま◇
    いろいろと情報ありがとうございます。
    現在、いろいろとやらなければならないことが山積みで、
    どうでしょうの視聴さえ危うい感じなので、
    時間ができたらのぞいて見ますね。
    それまでにはなくなっていたりして。

    レンズクリーナーはもう試されてるのですね。
    そうするとやはり DVD-R の基盤の歪みか
    塗布してある色素の光による劣化のどちらかですね。
    やはり赤色レーザーで色素を変化させ、
    その部分の回折の違いで 0 と 1 を読み取っている DVD-R は、
    その時には書き込め読み込めても、
    経年劣化に耐えられない安物の色素を使っているメーカーも多いのでしょうね。

    DVD-R は単価が下がってしまい採算が取れないのが実情のようです。
    ある程度の品質の物を求めるのならば、ある程度の出費は覚悟しないといけないのでしょうね。
    macell が日本製から台湾製へと生産拠点を変えたのも採算が取れなかったからですし、
    台湾製に変わったので他のメーカーの物との差別化もなくなり、
    どんどん価格が低下してとうとう製造から撤退してしまったのが、いい例です。
    ブルーレイは青色レーザーを使っているので製品管理がさらにシビアになるのでしょうね。
    保存を考えるとある程度の値段は覚悟しないといけませんね。

    CM カットのほかにチャプターも入れていらっしゃるのですか! それはすごい。
    いろいろこり出すと面倒くさくなってしまいますよね。よくわかります。

コメントを書く