トイレのうず

Macでe-Tax その2【Mac のセットアップ編】

当記事はアフィリエイト広告を掲載しています。

先日注文したカードリーダー SCR3310-NTTCom が届きました!
→ Mac で e-Tax その 1 【 IC カードリーダー購入と住基ネットカード取得編】

届いた IC カードリーダー SCR3310-NTTCom

では、さっそくカードリーダーで電子証明書(住基カード)が使えるように Mac をセットアップしていきましょう。 Mac のセットアップですので、ここで入力するパスワードは基本的には管理者として登録してあるユーザーのパスワードです。(いつもソフトをインストールするときに聞かれるやつです。)ちなみにあさこんの Mac は PowerBookG4 MacOSX 10.5.8 Leopard です。

2014.2.16
OS X Lion 、 Mountain Lion 、 Mavericks で e-Tax する場合は、以下に上げたソフトの他に Smart Card Services と Java for Mac OS X をインストールする必要があります。詳しくは下記リンクでご確認ください。
→ Mac OS X 10.9 Mavericks で e-Tax に挑戦!

IC カードリーダーを使うためのドライバーのインストール

IC カードリーダーを使うために Mac にドライバーをインストールしてやる必要があります。 SCR3310-NTTCom 最新のドライバが NTT コミニュケーションのサイトにあるのでダウンロードしましょう。(本体に付属の CD-ROM のものでも大丈夫です。)
→ NTT Communications : IC カードリーダライタ SCR3310-NTTCom の主な仕様 / ダウンロード

ダウンロードされた「 ScrDriver20091218.dmg 」をダブルクリック、「ドライバーソフトのインストール」をダブルクリックしてインストールします。パスワードを聞かれますが、 Mac の管理者用のパスワードを入力します。途中で、 IC カードリーダーを繋ぐように指示が出るので、その通りにすると。

IC カードリーダーのインストール完了

インストール完了。でも、これはまだ IC カードリーダーが使えるようになっただけなので、まだまだ Mac のセットアップは続くのです。

試しにこの状態で住基ネットのカードを差してみると「” Echofon ” がキーチェーン “ JPKI-card #2 ” を使おうとしています。」という意味のわからないポップアップが出てくるので、住基ネットのカードを差すのはやめておきましょう。

ドライバーだけインストールするとでる意味不明な画面

ちなみにこのダイアログは「” Safari ” がキーチェーン “ JPKI-card #2 ″ を使おうとしています。」とか「「” Mail ” がキーチェーン “ JPKI-card #2 ” を使おうとしています。」とかいろいろなソフトの名前に変わって出てくるようです。「 JPKI 」とは次の項目を見ていただければわかると思いますが、「公的個人認証サービス」に関わってくるので、住基ネットカードを発行してもらったときに登録した 4 文字から 16 文字のパスワードのことを指します。ここで誤って、 Mac 管理者のパスワードを入れてしまって 5 回間違うとロックがかかってしまうので要注意です。ロック解除をするには、発行元の市役所なりにいかなくてはなりません。

「利用者クライアントソフト( JPKI 利用者ソフト)」のインストール

これは公的個人認証サービスを使うためのソフトです。要は IC チップの中に入っている電子証明書を読み出したり書き込んだりするために必要なソフト。具体的には、自分の証明書を見たり、パスワードを変更したりできるそうです。ダウンロードは下記から。
→公的個人認証サービス:利用者クライアントソフト( JPKI 利用者ソフト)のダウンロード( Mac 版)

インストールの方法は下記サイトが丁寧なのでリンクをはっておきましょう。
→公的個人認証サービス:利用者クライアントソフト Ver 2 のインストール方法

途中、 Mac の画面が Finder に切り替わったりといろいろ動きますが、慌てず下記の画面が出てくるまで辛抱強く待ちましょう。

利用者クライアントソフト( JPKI 利用者ソフト)のインストール完了画面

ちなみに、この作業でインストールされるソフトは 4 つで、これらのソフトは自分の Mac の「アプリケーション / ユーティリティ / 公的個人認証サービス」のフォルダ内にインストールされます。試しに「 JPKI 利用者ソフト」を立ち上げて「自分の証明書」を見てみましょう。ここで聞かれるパスワードは公的個人認証サービスのパスワード(住基カード発行時に登録した 4 文字〜 16 文字のやつ)なので注意しましょう。

電子証明書の中身を見てみる

「ルート証明書」のインストール

「ルート証明書」とはなんぞや、って話になるんだけれど、簡単にいうと「ネット上の通行手形」みたいなもんで、「配付されたプログラム、受付システムから送信されたデータ、納税証明書、接続先のサーバが正しいものであるかを確認するために使用され」るんだそうだ。(間違っていたらご指摘ください。)

e-Tax では下記の 2 つの「ルート証明書」を必要とするので、 2 つの通行手形をインストールするのです。

  • 政府共用認証局(官職認証局)
  • 政府共用認証局(アプリケーション認証局)

まずはルート証明書のダウンロード。
→ e-Tax をご利用になる場合の準備等:ルート証明書のダウンロード

ダウンロードされた「 KeyImport.dmg 」をダブルクリック。(以下、 MacOSX 10.5 Leopard の場合です。 10.4 Tiger の場合は方法が若干違うので、添付のマニュアルを読んでください。)

まずは、「政府共用認証局(アプリケーション認証局)」のインストールから。
1) デスクトップ上に現れた「 KeyImport 」のイメージディスク内の「 APCAroot.der 」を選択
2) 右クリック(または Control + クリック)して、「このアプリケーションで開く」から「キーチェーンアクセス」を選択
3) キーチェーンを「システムルート」に設定し、「 OK 」をクリック
4) パスワードを訊かれるので、 Mac の管理者用のパスワードを入力、「 OK 」をクリック
5) 下記の画面で「常に信頼」をクリック(画面キャプチャはアプリケーション認証局のものです。)

ルート証明書をキーチェーンアクセスに登録

もう 1 つのルート証明書である「政府共用認証局(アプリケーション認証局)」の「 OSCAroot.der 」についても 1) 〜 4) の操作をする。

ちなみにあさこんの場合、 APCAroot.der をインストールしたときには 4) 、 5) のステップが表示されませんでした。ちゃんとインストールされているか確認するのは、「キーチェーンアクセス」の「キーチェーン」(表示されない場合はメニューから「表示」→「キーチェーンを表示」で表示される)の「システムルート」をクリック。「 OfficialStatusCA 」と「 ApplicationCA 」とが一覧にあるか確認しましょう。

キーチェーンアクセスに「ルート証明書」がインストールされたか確認

以上で、 e-Tax を行うための Mac のセットアップは終了したはずです。では、次回「あさこん、確定申告書等作成コーナーで右往左往する」でお会いしましょう。
→ Mac で e-Tax その 3 【確定申告書等作成コーナー利用開始編】

関連記事

Mac で e-Tax その 1 【 IC カードリーダー購入と住基ネットカード取得編】
Macお金・確定申告
thumbnail
Lion (Mac OS X 10.7) からは e-tax できない!
Macお金・確定申告
e-Tax 平成23年分利用環境
e-tax 、平成 22 年分は Snow Leopard(Mac 10.6) から OK !
Macお金・確定申告
2010年分 e-tax 対応 OS
Mac OS X 10.9 Mavericks で e-Tax に挑戦!【 Mac のセットアップ編】
Macお金・確定申告
Smart Card Servicesダウンロードのページ
Mac で e-Tax その 6 【 e-Tax データ送信編】
Macお金・確定申告
電子証明書等特別控除入力欄
Mac で e-Tax その 3 【確定申告書等作成コーナー利用開始編】
Macお金・確定申告
準備がちゃんとできているか確認される

コメント (2)

  • たまりか

    今、右往左往中でしょうか?ファイト━━━ . ゚ +.( ・∀・ ) ゚ +. ゚━━━ス !!
    我が家は次男坊が生まれた 2 年前やろうとしてたんですよ。
    出産があったので医療費控除があるよとおもって。
    旦那同じくいろいろ調べ、リーダー買ってセットアップ。
    私も医療費交通費なんかを計算、リスト化。
    さぁ!と思ったら。
    旦那がプーの時期があったために源泉徴収額?かなんかが 0 で。
    全くなんにもなかったのです。無論 10 万円超えてるのに…
    なのでせっかくアテにしていた 5000 円をもらず。
    リーダーは戸棚の奥深くにしまわれております… ( ´・ω・` ) ガッカリ…

  • あさこん

    ◇たまりかさん◇
    e-Tax で確定申告を試みたことがあるんですね! 尊敬です。
    もう、ここまで辿り着くまでに悩みに悩んだんですよ。
    どこにもまとめて Mac について簡単に書いてあるところがなくて。
    2 年前だと、もっと情報がなかったでしょうね。

    そうか、他の控除等で所得が 0 だった場合、払う税金はないから、
    5000 円控除も受けられないのですね。
    子供を産むのも計画的にってことですか(笑)

    確か年末調整を受けて確定申告する必要のない人が
    源泉徴収票の内容をそのまま送信しても、 5000 円還付は受けれるそうですよ。
    1 度 5000 円控除を受けた人はダメみたいですが、試してみる価値あるかも?

コメントを書く