トイレのうず

Microsoft RewardsでWindows 10を無料でサポートを1年延長する

当記事はアフィリエイト広告を掲載しています。

仮想環境で使っている Windows 10 のサポート延長のための「拡張セキュリティ更新プログラム」に登録するのに、 Microsoft Rewards を 3 日で 1,000 ポイント貯めて無料で登録した話です。

Windows 10 の拡張セキュリティ更新プログラム

さて Windows 10 のサポート終了期間が 2025 年 10 月 14 日に迫ってきました。あまりに Windows 10 を利用している人が多いからか、「拡張セキュリティ更新プログラム」に個人でも登録できるようになりました。

→ GIZMODO :あれれ、 Windows 10 ユーザーが増えてる? もしや Windows 11 から出戻り…

Microsoft が「拡張セキュリティ更新プログラム」( Extended Security Update : ESU )とはサポートが終了した OS に対して有償でセキュリティパッチを提供する取り組みです。大企業で古い OS を使っている場合はたいていこれです。

個人で ESU を受けるには以下の 3 つの方法があります。

  1. PC 設定をバックアップ(クラウド同期して Windows バックアップを使う)
  2. Microsoft Rewards ポイントの引き換え( Microsoft Rewards を 1,000 ポイント使用)
  3. 1 回限りの購入(有料で 3,500 円支払う)

1 のクラウド同期でもいいかなと思ったのですが、 Microsoft Rewards が案外早く溜まりそうだったので、そちらを利用することにしました。クラウドの容量を消費したくないからです。

拡張セキュリティ更新プログラムへの登録方法

「設定」 → 「更新とセキュリティ」 → 「 Windows Update 」にて最新の状態にします。すると、以下のように表示されます。

「 Windows 10 のサポートは 2025 年 10 月に終了します 拡張セキュリティ更新プログラムに登録して、デバイスのセキュリティを維持しましょう。」と表示されるので「今すぐ登録」をクリック

「 Windows 10 のサポートは 2025 年 10 月に終了します
拡張セキュリティ更新プログラムに登録して、デバイスのセキュリティを維持しましょう。」

「今すぐ登録」をクリックします。

「次へ」をクリック

「拡張セキュリティ更新プログラムに登録して保護を維持しましょう」と表示されます。「次へ」をクリックします。

Microsoft アカウントへログイン

Microsoft アカウントへのログインを求められます。(ローカルアカウントでは延長サポートの特典は受けられません。)

メールに送付されたコードを入力

メールに送られてくるコードのを入力して本人確認します。

「拡張セキュリティ更新プログラム」と選択肢が 1 つだけ表示される

「追加料金なしで拡張セキュリティ更新プログラムに登録できます」と表示され、「拡張セキュリティ更新プログラム」と選択肢が 1 つだけ表示されます。これは Windows  バックアップ(クラウド同期)のことなので同期をオフにします。 Windows  バックアップ(クラウド同期)でいい人はこのままの続行すればよいです。

設定」→「アカウント」→「 Windows バックアップ」を選択し、「アプリを記憶」と「自分の設定を保存する」をオフ

「設定」→「アカウント」→「 Windows バックアップ」を選択し、「アプリを記憶」と「自分の設定を保存する」をオフにします。どうやら新たに Microsoft アカウントに紐づけすると、 Windows バックアップ(クラウド同期)が自動的にオンになる仕様のようです。

3 つの選択肢が表示される

「設定」 → 「更新とセキュリティ」 → 「 Windows Update 」から先に述べた手順で進めていくと、上図のように 3 つの選択肢が表示されます。

さて 2 番目の「 Microsoft Rewards ポイントの引き換え」を選択したいですが、「ポイントが不足しています」と表示されます。貯めなければなりません。(ポイントを貯めるより先に Windows にアカウントを登録しておいたほうがよいです。 3 つ行ったうちの 1 つは持っている Microsoft アカウントがはねられて新規に作る必要があったからです。)

Microsoft Rewards を 1,000 ポイント貯める

Windows 10 上の Edge から Microsoft Rewards のページにアクセスして、 Windows 10 にログインしたのと同じ Microsoft アカウントでサインインします。

→ Microsoft Rewards

上記は友達紹介のリンクです。 Microsoft Rewards を新たに初めたい方はどうぞ。

簡単に Microsoft Rewards points で 1000 ポイント達成する方法

Microsoft Rewards のページから検索したり、示された QR コードからスマホに Bing アプリをダウンロードすることでポイントがもらえます。特に Bing アプリの新規ダウンロードは 500 ポイントもらえるので、早くためたいなら是非やってみてください。とにかく示されたタスクをクリアしていくと、どんどんポイントが溜まっていきます。ポイントは Edge と Bing アプリの両方を使うことです。

早いと 3 日で 1,000 ポイント溜まった

これで早いと 3 日で 1,000 ポイント溜まります。( 3 つの Microsoft アカウントで行ったのですが、 2 つが 3 日、 1 つが 4 日かかりました。ただ早く貯めようとするとアカウントの数だけスマホが必要です。)

拡張セキュリティ更新プログラムへの登録方法 つづき

選択肢が 3 つ表示されるので「 Microsoft Rewards ポイントの引き換え」を選択

「設定」 → 「更新とセキュリティ」 → 「 Windows Update 」から先に述べた手順で進めていくと、上図のように選択肢が 3 つ表示されるので 2 番目の「 Microsoft Rewards ポイントの引き換え」が選択できるようになりました。「次へ」をクリックします。

「引き換える」をクリック

確認画面が表示されるので「引き換える」をクリックします。

「 2026 年 10 月 13 日まで、拡張セキュリティ更新プログラムに登録されています」

「 2026 年 10 月 13 日まで、拡張セキュリティ更新プログラムに登録されています」と表示され無事に登録できました。

「拡張セキュリティ更新プログラム」適応後の Windows Update 画面

「拡張セキュリティ更新プログラム」適応後の Windows Update 画面です。

こんな感じで Microsoft Rewards を 1,000 ポイント貯めて、「拡張セキュリティ更新プログラム」に登録してみました。初期はボーナスがあるので 3 日から 4 日で 1,000 ポイント溜まります。 OneDrive の容量を減らしなくない人にはお勧めの方法です。

関連記事

Windows 10 にて SDR Sharp でゾックス  DS-DT310 を使って FM を聴く
Windows
アンテナを調整したがノイズが乗ってキレイに聴こえない
Mac と Windows でデータ交換する HDD は exFAT でフォーマットするのがいいらしい
MacWindows
MacでexFATでフォーマット
Windows XP に 2TB の HDD を増設
WindowsML115
Seagate ST2000DL003
Safari Windows 版
MacWindows
thumbnail
ML115 に Windows XP をインストールする
WindowsML115
Windows XP インストール
Windows Me から iDisk は使えないのか
MacWebサービスWindows
thumbnail