トイレのうず

Mail.appのデータ移行 〜MojaveからSonomaへ手動にて

当記事はアフィリエイト広告を掲載しています。

Mac mini を Mojave から Sonoma にアップグレードして手動でメールの移行をしようとしましたが、ちょっと大変だったので、備忘録として残しておきます。今年 1 月のことです。

メールデータのライブラリを直接移行して不具合が起きた

メールデータを直接移行しようとして以下のページを参考に Mojave のライブラリからデータを移していきました。

→しめは八ヶ岳に棲んでいます。: Mac の Mail データを手動で移行した話( macOS Monterey → Sonoma, Sierra → Mojave, Intel Mac)

→気まぐれなんでもブログ: Mac の『メール』アプリの関連ファイルのある場所|アカウントやルールをバックアップ・保存する方法

メールデータはきちんと移行できたのですが、メインで使っている Outlook.com のメールアドレスが POP 対応でなくなったため、 Microsoft Exchange でアカウントを登録し直さなければならないのですが、なぜか登録できません。

→ Outlook Blog : Keeping our Outlook Personal Email Users Safe: Reinforcing Our Commitment to Security

そこで Mail.app をデータ移行前に戻して、再度 Microsoft Exchange のアカウントを追加すると無事に表示されました。ということは、やはり OS のバージョンが離れすぎていてライブラリのファイルを直接移行するのでは不具合が起きるようです。

Mojave にてメールボックスに書き出し

しょうかないので、 Mojova にて メールボックスを書き出しして、 Sonoma にてメールボックスを読み込むことにしました。

データ容量が大きいので不要メールを削除し再構築

メールデータが 14.3 GB もある

しかし書き出す前にディスクの使用容量を可視化する DaisyDisk というアプリで、 Mail.app のデータ使用容量を確認してみると 14.3 GB もありました。ほぼテキストデータなのに整理を怠っていたらこの容量です。

ダイレクトメール系のメールを削除
メールボックスを再構築

ということで、メールボックス書き出し前にいらないメールを削除することにしました。差出人で並べ替えて複数選択して削除すると早いです。ゴミ箱も空にし再構築しました。

メールデータが 13.7 GB まで減った

もう一度 DaisyDisk で確認してみると、 13.7 GB まで減っていました。

メールボックスを書き出し

書き出したいメールボックスを選択し右クリックにて「メールボックスを書き出す…」を選択

書き出すメールボックスを選び、右クリックより「メールボックスを書き出す…」を選択します。

書き出しの進行状況がわからないのでアクティビティモニタにて CPU 使用率を確認

ただこのメールボックスの書き出しは進捗状況がアプリ上で表示されないので書き出しが終わったかわからないのです。そこで、アクティビティモニタを開きメールの CPU 占有率を確認します。書き出し中は 6.4 % くらいでした。

CPU 使用率が 0 になったら書き出し完了

書き出しが終わると 0 % になります。

Sonoma にてメールボックスを読み込む

Sonoma の Mail.app にて「ファイル」→「メールボックスを読み込み…」を選択

すべてのメールボックスの書き出しが終わったら、再び Sonoma の Mail.app を起ち上げ、「ファイル」→「メールボックスを読み込む…」を選びます。

Apple Mail を選択

「 Apple Mail 」を選択し「続ける」をクリックします。

書き出したメールボックスを複数選択する

書き出したメールボックスを選択します。(複数選択できます。)

読み込みは進行状況がバーで表示される

読み込みは進行状況がバーで表示されます。

「読み込み」というフォルダに表示される趣旨の但し書き

「読み込み」という名前のフォルダに表示される趣旨が表示されます。

無事に全部のメールが読み込めた

これですべてのメールが移行できました。 Mail.app のサイドバーの「この Mac 内」の「読み込み」に表示されます。ただすべて未読状態になってしまいます。

過去のことを調べる機会がありメールを検索してその結果を友人に教えたら、「 Mac 変えてもメール引き継いでるの?」とびっくりされました。そう電子メールを使い始めた頃のメールもダイレクトメールを除き保存してあります。

関連記事

Mac mini 2018 を macOS Mojave から Sonoma へアップグレードした
Mac
外付けSSDにmacOS 14 Sonomaを新規インストール
Eudora からの移行調査をしてみる
Mac
thumbnail
Mac 版 Firefox の手動データ移行
Mac
元OSの/Users/xxxxx/Library/Application Support/Firefox/
1Password 6 から 8 へのデータ移行でつまずいた【ソースネクスト版ファミリーライセンス】
Mac
1Password 3年版ファミリーカード版がAmazonから届いた
旧 iTunes からミュージック .app へのライブラリの移行
Mac
ミュージック.appを「option」キーを押しながらクリックして起動し「ライブラリを選択…」をクリック
【ログイン試行をブロックしました】 Gmail が Mac の Mail.app で受信できない
Mac
「ログイン試行をブロックしました」