トイレのうず

ホリデー車検を受けてきた

当記事はアフィリエイト広告を掲載しています。

車検、これ、ずっと頭を悩ませていた問題です。新車購入で 3 年で 2500 km 弱しか走ってない我が愛車。たぶんどこも痛んでいないから車検は通すだけでいいと思っていました。車を購入したところのおじさんが、小さなエンジンの車はエンジンオイルは安いのでいいからこまめに取り替えたら故障はしない、といわれたので、乗ってないのにエンジンオイル交換だけはしていました。なので通すだけで十分なんじゃ? と思い車に詳しい友人に相談したところ、車検を安く上げたいならば、自分の工場に車検場を持っているいわゆる指定工場という整備工場で車検を受けることを勧めたれた。具体的には、コバックとかホリデー車検とかいう一日車検といわれているもの。

手始めにはコバックにネットから申し込み。翌日電話がありました。しかし、一番安いスーパークイックは車検期限満了の 3 日後しか空いていない、といわれました。そして高いプランを勧められました。なのでお断りしました。(後日調べてみると、車検が切れた車でも車検を受ける場所までいくなら、市役所で仮ナンバーというのを発行してもらえるようです。)

次に、ダンナの友人に紹介していただいたディーラーさんに見積もりをしていただきました。ビックリするほど走ってないですね、といわれ、ブレーキ関係とワイパーゴムの交換とバッテリの交換を勧められました。ディーラーと考えると安い金額なのですが、乗ってない車にそこまでかける必要があるのか? と思い、保留。

次に町の自動車整備工場に電話、車検の見積もりをお願いします、といったのに、代車が必要ないなら来週の火曜か水曜日にとりにいきます、みたいにいわれ、ちょっと困惑。大体の値段を訊いたら、軽自動車だとどこも直さなかったら 6 万 2 、 3 千円といわれました。考えます、といって電話を切りました。

そして、またコバックに電話してスーパーテクノというコースでお願いできないか、といったら、車検の切れる日を訊かれ、 1 度目の電話と同じ日にちまでいっぱいです、といわれました。電話したコバックはフランチャイズなので、たぶん車検の期限が近い車には一番高いコースを案内しているか、もしくはスーパークイックやテクノは極端に枠が少ないんだと思います。スーパークイックやテクノでは利益が出ないんでしょうね。なんとなくそんな対応が嫌だったのと、一番高いスーパーセイフティーだとお預かりになるので、 2 回出向かないといけないのが面倒だったので、お断りしました。(コバックはフランチャイズなので、お店によって対応が違うと思います。わたしが希望した店舗での話です。)

今度はコバックよりは少し料金が高いけれど、同じ一日車検のホリデー車検に仮予約を Web から入れてみました。定休日を挟んだためなかなか連絡がなかったのでこちらからフリーダイアルに電話。電話の対応もよく、希望の日にちに車検が受けられるというということで、決めました。

案内のパンフレットが来るようですが、予約の日にちまで時間がないため車検当日にパンフレットをいただくことになりました。あと、持ち物の確認など。当日は、お店に入ってから出るまで 1 時間かかりませんでした。 24 か月点検もしてくれたし、車を見ながらいろいろと説明してくれました。予想通りほとんど傷んでいませんでした。ホリデー車検の整備工場までそこそこ長い距離走ったから充電されたのか、バッテリはギリギリセーフでエンジンオイルとブレーキオイルの交換を勧められました。整備の方から説明を受けましたがブレーキオイルも色はあまり変わっていないように見えたので、交換を断って車検基本料だけ払って店を出ました。車検証と窓に貼るシールは後日書留で送ってくれるそう。(書留だったのはわたしが県外ナンバーなので郵便事故にあったとき対応が大変だからでしょう。)

しかし家に帰ってから、ブレーキオイルについて調べていると、やっぱり交換した方がいいように思えてきました。ブレーキオイルとは正式にはブレーキフルードといい、ブレーキを利かすための油圧部分です。どうもその成分が経年で水分を含みやすいようで、水を含むとブレーキをかけたときの摩擦で水分が沸騰して泡になりベーパロック現象というのが起こり、ブレーキが利かなくなるようです。バッテリやエンジンは止まっても動かなくなるだけですが、ブレーキは利かなくなると車が凶器に変わってしまう! ということで、費用を抑えたい今回の車検でしたが、ここは削ってはいけないところだと思い直し(メーカーでは車検ごとの取替を勧めている)、翌日電話して車検証を取りにいくついでにブレーキオイル交換も行ってもらいました。かかった金額は軽自動車で全部で 5 万ちょっと。ちゃんと納得いく内容で料金も安く抑えられたので満足です。

次回の車検は(もう少し走るだろうし)ちゃんと整備してもらえるようなところに出そうかと思っています。そしてその次はまたホリデー車検というように交互に利用したら、お財布にもやさしく安全に乗れるのではないかと思いました。でも、車を運転するからには、もう少し車の仕組みに詳しくならないとと、削っていいお金とそうじゃないお金の区別がつきませんね。基本的に車を安全に維持するのは運転者の義務ですから。そんな当たり前のことを身を持って感じた今回の車検でした。いい勉強になりました。


関連記事

ミラジーノ 9 年目車検メモ
ミラジーノ・自動車
車検証がくるまでの紙
節約車検
ミラジーノ・自動車
保安基準適合標章
【再挑戦】はじめてのカーバッテリ交換
ミラジーノ・自動車
−と+ターミナルとステー取り外し後
ミラジーノにエアコンフィルターを新規で取り付けました
ミラジーノ・自動車
エアコンフィルターを取り付ける場所はあるが、エアコンフィルターはない
はじめてのカーバッテリ交換に失敗
ミラジーノ・自動車
ねじ切れたボルトの頭
ミラジーノのバッテリー上がりと 11 年目の車検
ミラジーノ・自動車
ブースターケーブル

コメント (2)

  • たまりか

    いつも万全な下準備ですね~。
    うちはいつもディーラーです。←旦那車。私ペーパー。
    ちゃんと分かってたら、色んな選択肢が出来るんですね。
    えらいなぁ。

  • あさこん

    ◇たまりかさん◇
    こんばんは。コメントありがとうございます。
    小売店のポイントとか安売りとかにはあまり触手が伸びないんですが、
    大きな出費のときにはいろいろ調べちゃいますね。
    万単位で出費が変わってきますから。納得いかないと支払えないです。

    実はユーザー車検も検討したんですが、
    さすがに車検前に 24 か月点検っていうのをしなくちゃいけなくて、
    それが無理そうだったので次に安い一日車検に決めました。

    ディーラーがやはり一番安心みたいですよ。
    先の 2 年間不具合が起きないように整備してくださるようですし。
    本来なら車のわからないわたしのような人はディーラーに出すのがよいようですが、
    距離を走ってなかったという点で安くあげてみました。

    ちなみにうちはダンナがペーパーです(笑)

コメントを書く