トイレのうず

ソニータイマーと棚

当記事はアフィリエイト広告を掲載しています。

押入れに棚

昨日今日と半間の押し入れ(本来は仏壇入れ)に棚を取り付けようと四苦八苦しておりました。壁の下地の位置がわからず 1 日潰れ、桟になる板を奥まで通すことでやっと解決。ホームセンターに計 3 回通いました。(ちゃんと設計図を書けよ!) 奥半分は外した襖とか、 PowerBook の空き箱とか、 PowerBook の空き箱とか、 PowerBook の空き箱とかと取り出さないもので、一枚布を突っ張り棒で掛けてその前に棚を 2 段取り付けてコンポを収納しました。

DHC-MD77 のゴムベルト

それで去年の年末くらいにコンポの CD が壊れたのだけれど、どうも開閉部分の動作がおかしいで機械的な故障ならどうにかなるかもって、疲れている中 CD プレイヤーを分解。そして出てきたのは、伸びきったゴム。これか! ソニータイマーは! と妙に納得してしまいました。なぜかというと、同じコンポを姉も持っていて、ほぼ同時期に同じ開閉部分が故障したのです。あんな輪ゴムみたいな細いゴムを使っていたらそれは 10 年だったら劣化するわ。

代わりに輪ゴムでもつけてやろうかと思ったのですが、父と母に止められました。そして、ネジを締め締めして元に戻したら、 REPEAIR! の文字が……。本格的に壊してしまったみたいです。修理代いくらからるんだろう。まあ、 CD プレイヤーなくても全然生活できてしまうので当分このまま壊れたままだと思いますが。

関連記事

今さら Blu-ray プレイヤーを中古で買った BDP-S1500
オーディオ・ビジュアル
ジャンク品で購入したSONY BDP-S1500にはリモコンがついてなかった
SONY の学習リモコン (RM-PL500D) の修理
オーディオ・ビジュアル
壊れている学習リモコン RM-PL500D
SONY DHC-MD77 CD プレイヤーの開閉モーター交換
オーディオ・ビジュアル
取り寄せた代替モーター
DHC-MD77 を自力修理してみた
オーディオ・ビジュアル
駆動ゴムを輪ゴムに交換してみた
SONY DHC-MD77 CD プレイヤーのゴムベルトを交換
オーディオ・ビジュアル
DHC-MD77 CD部分
DHC-MD77 の CD プレイヤーのゴムベルト自作
オーディオ・ビジュアル
DHC-MD77「REPEAIR!」

コメント (2)

  • やすしん

    またまた、解決後の提案で申し訳ないのですが、壁の下地探しは、「シンワのどこ太」が便利です。ホームセンターでも amazon でも手に入ると思います。千円以下だったと思います。

  • あさこん

    ◇やすしんさん◇
    またまたご助言ありがとうございます。
    ちょっと調べてみましたが、そんな便利なものがあるのですね。
    1000 円もしないなら買えばよかったです。
    わたしは下地の有無を調べるのに、
    木綿針に糸をつけてそれをトンカチで叩いて
    下地があるかどうか確かめるというすごくアナログなやり方をしました。
    木綿針を 3 本ほどおりましたし。道具って大切ですね。
    やすしんさんのことを DIY の達人とお呼びしてよろしいですか?

コメントを書く