地デジチューナー HVT-T100 のその後
週間予約をしてたら、1週目は正常に動作するものの、2週目は動作しなかったI-O DATA地上デジタルハイビジョンチューナーHVT-T100。サポートセンターから、下記の2点を動作確認してください、との返答をいただきました…
おかえり HVT-T100 、、、でもやっぱり動作不良
I-O DATA地上デジタルハイビジョンチューナーHVT-T100が3前に週間ほど前に、修理?を終えて帰ってきました。しかしDT400 DT400を購入してしまったので、利用しようがないので、放置していたのですが、販売元…
DVD-R から HDD レコに MPEG-2 ファイルを戻す方法【東芝 RD 】
わたしの持っているHDDレコーダーは東芝のRD-XS37です。ついこないだ、DVDドライブが故障してDVDを焼けなくなったので、自力で換装したばかりです。しかし交換したAD7200A、DVD-RのVRモードに不具合がある…
さようなら HVT-T100 、こんにちは DT400
意気揚々と購入した地デジチューナーHVT-T100ですが、視聴予約が正常に働かないという不具合がありまして、サポートセンターに連絡を入れ、交換してもらうことにしました。 具体的な症状は、毎週金曜日23時からの週間予約が働…
RD-XS37 の DVD ドライブ換装完了
「RD-XS37のDVDドライブがお亡くなりになりました、、、チ〜ン」の記事で書いたように、「ディスクをチェックしてください」のエラーが出てHDDレコーダーのドライブが壊れました。そして結局修理に出すのではなく、自力でD…
RD-XS37 は解決せず、しかし Canon LBP-730 は生き返る
HDDレコRD-XS37のDVDドライブが逝っちゃった件ですが、本日近くの家電量販店にて、超強力レンズクリーナーを購入しましたが、全然、状況は変わらなかったです。 サポートセンターに電話をしてみたりしたのですが、結局自分…
RD-XS37 の DVD ドライブがお亡くなりになりました、、、チ〜ン
わたしの愛用しているHDDレコーダーRD-XS37のDVDドライブがどうやらお亡くなりになったようです。 本日、DVD-Videoを焼いている途中でERROR 14が出て、そのままディスクを認識しなくなり、しょうがないの…
地デジチューナー I-O DATA HVT-T100 でアナログ HDD レコをデジタル対応化
IOデータの地デジチューナーHVT-T100を購入した。実売価格1万円前後の地上デジタル放送のみ受信可能なお手軽チューナーである。そのレビューを書いてみようと思う。 購入動機 わたくし、あさこんはすでにマスプロのDT33…
ソニータイマーと棚
昨日今日と半間の押し入れ(本来は仏壇入れ)に棚を取り付けようと四苦八苦しておりました。壁の下地の位置がわからず1日潰れ、桟になる板を奥まで通すことでやっと解決。ホームセンターに計3回通いました。(ちゃんと設計図を書けよ!…
イヤーピース紛失
音漏れもしないし、電池も長持ちするから、カナル型イヤホンを愛用してるのだけれど、イヤーピースをなくしました。しかも2回目。 いちいちケースに入れるのが面倒だからと、MP3プレイヤーに巻きつけてバッグにそのまま放り込んでい…
カナル型イヤホンのすすめ
携帯用オーディオプレイヤーを手に入れたけれど、なんとなくイヤフォンの音が気に入らなくて、他のものを買ってみました。 「audio-technica ATH-CK32 WH密閉型インナーイヤーヘッドホン」 これは普通に家電…
AQUOS と水曜どうでしょう Classic とちょっとだけハケンの品格
昨日、購入したAQUOSでtvkの「水曜どうでしょうClassic」を見たんだけど、映りがきれいすぎて感動した。デジカムで撮った映像なのにあそこまできれいに映し出してくれるのは、地デジのおかげなのか、AQUOSのおかげな…
読み込み中
これ以上記事はありません
読み込むページがありません