話題のノート術
NHKのニュースでノート術が取り上げられていた。1冊にすべてまとめるノート術とノートをマインドマップで書く方法。 わたしは自己流で大学時代からなんでもノートというA5サイズのノートをつくって、そこにスケジュールからやるべ…
目覚まし時計を買いました
小学校5年生から十何年使った目覚まし時計の音が鳴らなくなったので新しいものを買いました。携帯のアラームを使っていたのですが、どうも寝起きが悪い。携帯のアラームに信用がおけないのかなんとなく眠りも浅くて、ただでさえ眠そうだ…
酢のちから
不要になった洗濯機を知人に譲るため大掃除をしていたのですが、ワイドハイターを使って洗濯槽を掃除しても、水が張る部分より上に付着した黒ずみが落ちない。うちは洗剤ではなく粉石けんを使っているのでその黒ずみは石けんカスと汚れが…
こだわりの品【 SWISS MILITARY :腕時計修理編】
とっても気に入っていた腕時計の針が動かなくなったのは確か夏前だった。何年か前、バイト先のトイレに置き忘れて盗まれてしまって、同じものをもう一度購入したくらいお気に入りの時計。まあ、日付の文字とか留め金具の刻印とかが微妙に…
ファンケル「カバーアッププレスト」の復活を切に願う
これまた10年来愛用していた化粧品、FANCLのベルメール「カバーアッププレスト」が残り少なくなってきたのでお店に買い物に行ってきました。そしたらっ、ないんですよ、ベルメール「カバーアッププレスト」が! 店内をうろうろ徘…
こだわりの品【無印良品:再生紙ダブルリングノート復活編】
なんてうれしいニュースなんだ! ふと、無印良品ネットストアを覗いていたら、ずっと熱望していた再生紙ダブルリングノート・A5・無地が復活していました!http://store.muji.net/static_html/pc…
こだわりの品【ババシャツ編】
自分でいうのもなんだけれど、こだわりがあるほうだ。ものは納得しないと買わないし、気に入ったものは使い続け買い続ける嫌いがある。 今回は冬を前にわたしが愛用しているインナーを紹介しようと思う。寒がりなわたしはこれなしでは冬…
無印良品ダブルリングノート
わたしの愛用品、無印良品のダブルリングノートA5・80枚・無地・ベージュ。このノート、かれこれ6年くらい使い続けているスケジュール帳兼なんでもメモ帳。余白のページも少なくなってきたので無印良品に新しいものを買いに行ってき…