トイレのうず

MPEG2 の音ズレ

当記事はアフィリエイト広告を掲載しています。

mac っていうか、 mpeg2 の編集のお話。

「どうでしょうリターンズ」をきれいに CM 切ってコンプリート化しようという計画を暇を見つけては実行しているのですが、ここに来て問題が発覚。それは京都で録画してもらった DVD がどうもうまく編集できないのですよ。 CM を切ったあとになぜか次の CM の音が入る。画像と音があってないのが原因? とかいろいろ調べてて疲れてしまった。
京都ではスゴ録を使って録画してもらっているんだけれど、こいつのエンコーダーが吐き出す mpeg2 データがデタラメなんじゃないか、っていうのが今のところのわたしの見方です。 DVD から VOB ファイルを読み込むとタイムコードのバグが大量に見つかるのです。どうやら、音声と画像の同期をタイムコード補正を使ってとっているのが問題なよう。いわゆる「音ズレ」ってやつですよ。
調べて見ると、どうやら Windows 用の TMPGEnc DVD Author 2.0 とかだとタイムコード補正をした mpeg2 ファイルもきれいに編集できるみたい。
う〜、いまさら Win のソフト買うのもなぁ。どうにか Mac でもそれなりのムービーができるように試行錯誤中。

関連記事

音ズレの犯人はスゴ録での編集にあった
MacWindowsオーディオ・ビジュアル
thumbnail
スゴ録、その後の闘い
Macオーディオ・ビジュアル
thumbnail
やっぱり動画編集は Windows に軍配が上がるらしい
MacWindowsオーディオ・ビジュアル
thumbnail
DVD-R から HDD レコに MPEG-2 ファイルを戻す方法【東芝 RD 】
MacWindowsオーディオ・ビジュアル
thumbnail
vrx を使ってみる
Macアンテナ・地デジ
thumbnail
どうでしょう DVD 化奮闘記 その 2
Mac
thumbnail

コメント (11)

  • あさこん

    ◇通りすがりさん◇
    情報ありがとうございます。
    リンク先みさせていただきました。
    きちんとした情報を書かなかったわたしが悪いのですが、
    わたしの場合、 MPEG Streamclip で Select In/Out を設定して
    切り出すと音ズレが発生するのです。
    あと、エンコし直せばよい、ということはわかっているのですが、
    画質が落ちるので極力さけたいのです。
    助言ありがとうございます。

  • 通りすがりの札幌人

    はじめまして
    もう解決はしてしまいましたか?
    知人から民生機 ( 機種不明、音声は多分 PCM) でビデオモード焼かれたの DVD から再編集を頼まれまして似た様な状況になりました。
    自分の取った解決方法 ( と言っても未だ気になる所が一杯 ) としては
    1)   .vob に直接 HD にコピー
    2)   MPEG Streamclip に .vob に読み込ませて Fix Timecode Breaks
    3)   Demux To M2V With aiff にて保存
    4)  保存した M2V ファイルを再度 MPEG Streamclip で読み込ませ Convert To MPEG with MP2 Audio で保存
    5)  その後、 Capty MPEG Edit EX に持ってく
    こんな感じにするとまあ納得のいくとこまで持って来れました。
    Fix Timecode Breaks と Demux( 特に MPEG Streamclip での Demux) で一旦保存する事が重要の様です。
    これらを行う事でタイムコードが上手い事、修正されるのではと考えています
    AC3 や PCM にも応用出来るのではないでしょうか?
    参考になるかわかりませんがあさこんさんの MPEG Streamclip の記事が大変参考になりましたので書き込み致しました。

  • あさこん

    ◇通りすがりの札幌人さん◇
    こんにちは、情報ありがとうございます。
    結局、 Windows 用の編集ソフトを買ってそれで編集してしまいました。

    Fix Timecode Breaks はしました。もともと、しないと見られない映像でしたので。
    あと、音声は PCM にいつも変換してから編集しております。
    Demux To M2V With ac3 で音声と画像を切り離して、
    a52decX というソフトを使って AIFF にして、
    それをまた、 MPEG Streamclip に読み込ませて
    Convert MPEG で書き出して
    リアル PCM の音声の MPEG2 をつくってそれを編集しています。
    他のものは問題なくそれで編集できるのですが、
    スゴ録で録画したものだけはうまくいかず音ズレが起きるんです。
    MPEG Streamclip でリアル PCM 化した方がいいんでしょうか。

    MPEG Streamclip の Preference に Fix strerms with data breaks というのがあるので、
    これにチェックを入れて今度は挑戦してみようかと思っているところです。
    また何か新しい結果が出たらこちらで記事にしようかと思っています。

    ご丁寧にありがとうございました。

  • 通りすがりの札幌人

    あさこんさん >
    こちらこそ御丁寧にコメントありがとうございます。

    先の情報に間違いがありましたので修正します。
    1)   .vob に直接 HD にコピー
    2)   MPEG Streamclip に .vob に読み込ませて Fix Timecode Breaks
    2.1)   Select in/Select Out( 全体 ) を指定
    3)   Demux To M2V and aiff にて保存
    4)  保存した M2V ファイルを再度 MPEG Streamclip で読み込ませ Convert To MPEG with MP2 Audio で保存
    5)  その後、 Capty MPEG Edit EX に持ってく
    以上の手順を踏むと OK で順番を守らなかったり手順を誤るとダメになってしまいます。
    どうダメかと言うと私の場合は
    1)   Capty MPEG Edit EX に読み込めないファイル
    2)   Capty MPEG Edit EX に読み込めても音ズレしたデータのどちらか出来上がります。

    あさこんさんの元データがあればもっと突っ込んだ調べも出来る ( 気になると止まらなくなるたちなので …) んですがそれも無理でしょう。

    もう Windows で解決しているようですが Mac のみでなんとか出来ないものかなとも思います。

    ここのレスとは関係ないですが、あさこんさんほどではないですが「どうでしょう」は好きですよ。
    私は元東京人で札幌移住してテレビ設置をした所、丁度やっていたのが「どうでしょう」でした。
    カルチャーショックを受けたのと同時に面白さ引き込まれてしまいました。
    それ以来欠かさず見ています。
    Mac の記事にせよ「どうでしょう」の記事にしろ楽しみにしています。

  • あさこん

    ◇通りすがりの札幌人さん◇
    こんばんは。(おはようございますでしょうか?)

    これまたご丁寧にありがとうございます。
    一度、通りすがりの札幌人さんが書かれた手順で編集してみます。

    個人的には音声を MP2 に一度してしまうのが気になるので、
    リニア PCM のまま編集したいというやっかいなこだわりがあったりします。

    http://blogs.dion.ne.jp/sleepily/archives/2397196.html
    ↑の記事にも書いたとおり Capty MPEG Edit EX では
    音声がリアル PCM だと MPEG2 のビットレートが 8Mbps が読み込めないので、
    その前のバージョンである Capty MPEG Edit を使用しています。
    そのあたりが問題あるのでしょうか。

    > Mac のみでなんとか出来ないものかなとも思います。
    この気持ちよくわかります。
    わたしもできるなら Mac のみで作業を完了させたいです。
    Windows は姉の所有物なので、使える時間が限られてくるので。

    札幌ですと、どうでしょう、やっぱり見ていらっしゃいますか!
    どうでしょう、はまりますよね。
    わたしもできれば北海道のテレビがみたいです。
    きっと北海道から離れた地にいると露出が少ない分、
    渇望するんだと思います。
    今日は tvk (テレビ神奈川) でベトナムの第 2 夜でした。
    それも記事にしようと思ったのですが、
    ちょっと気になることを検索していたらこんな時間になってしました。
    ネットって怖いですね(笑)。

    では、 MPEG 編集の結果はたぶん新しい記事にしてご報告すると思います。
    少し立て込んで来てしまっているので、時間が空くかと思いますが、
    よろしかったら、またいらしてください。

  • あさこん

    ◇通りすがりの札幌人さん◇
    あまりにも気になったので、通りすがりの札幌人さんの手順の通り、
    問題の MPEG2 ファイルを編集していみました。
    でも、
    結果は残念ながらダメでした。
    わたしの場合、音ズレというより、
    CM をカットした前に前の音が一瞬プチッとのってしまうのです。
    Fix strerms with data breaks にチェックを入れても同じ現象でした。

    やはりもとの MPEG2 ファイルに問題があるのかもしれません。
    一度、スゴ録上で編集をしたものなので、
    それが何か悪影響を及ぼしているのかも知れません。
    一度、なにも編集していないものを手に入れてそれでまた挑戦してみます。

    今回はいろいろとありがとうございました。

    あと、 1 つ質問なのですが、 MPEG Streamclip で書き出したファイルを
    Capty MPEG Edit EX にもっていき編集をすると、
    CM をカットした 2 つ目以降のパートに音が乗らないのですが、
    これはわたしの環境特有のものなのでしょうか?
    もしよろしければ、通りすがりの札幌人さんの環境での
    状態がどうなのかをちょっと知りたくて、
    厚かましくも質問させていただきます。
    面倒でしたらスルーしていただいてかまいません。

  • 通りすがりの札幌人

    こんばんは。

    いえいえとんでもないです。
    上手く行かず残念で申し訳ないです。

    Capty MPEG Edit EX の CM カットの音乗らない件ですが、今、追試したら現象出ました。
    取り合えず元々音声形式が AC3->PCM(aiff)->mp2 にした
    ファイルの MEPG2 で発生してます。
    PCM->PCM(aiff)->mp2 ではでないようです。

    問題の発生するファイルでも今の状態で
    Capty MPEG Edit EX の作成時の「トリミング範囲の処理」を「トリミング範囲を削除にする」を使うと回避出来ている模様です。 (1 回しか検証せず確証は持てません。 )
    あこさんの再現率はほぼ 100% ですか?

    自分は Capty MPEG Edit EX( と言うかそれ以前のバージョンでも、元々 CaptyTV 持ち )CM を範囲指定して作成時に
    「トリミング範囲を削除にする」をやってました。
    あこさんはどうだったのでしょうか?

    取り合えずこんな所です。
    知人には今後は知人本人でやって行きたいからやり方教えてと言われているのでとことんまで詰めなければなりません。
    Blog もきちんと読み直し、今回の件もまとまったら情報を流します。
    スルーはしたくないので少しお時間下さい。
    まとまったら再度書き込み入れますんで取り合えずこの位で宜しくお願い致します。

  • あさこん

    ◇通りすがりの札幌人さん◇
    こんにちは。
    これまた丁寧にありがとうございます。

    >「トリミング範囲を削除にする」を使うと回避出来ている模様
    これには目からウロコでした。なるほど、そういう回避方法があるんですね。
    わたしは説明書通り、必要な部分を選んで、それを結合して書き出していました。
    この場合、 MPEG Streamclip で書き出したファイルはほぼ 100%
    2 番目のセッションに音が乗らない現象がでます。

    わたしはこの現象を回避するために、
    1)MPEG Streamclip でざっくりと CM ごとに別々のファイルにして、
    2) それを Capty MPEG Edit EX に読み込み、細かく編集、
    3) できたそれぞれのファイルを Capty MPEG Edit EX で結合
    というステップを踏んでいます。
    こうするとなぜか音ズレの現象も起きなく非常によかったのですが、
    スゴ録で録画したものだけはどうにもならなくて、困ってしまいます。

    2 番目以降のセッションに音が乗らない件は、
    Capty のサポートセンターに問い合わせたことがあります。
    そのときは Capty 製品で書き出したもの以外の編集は保証していない、
    といった答えが返ってきました。
    そこで、音声を PCM に変換するのを CaptyDVD で一度オーサリングするかたちをとってから
    それを Capty MPEG Edit に読み込んだら、
    今度は音ズレが起きてしまったのです。
    なので、 CM 区切りごとにファイルにして、
    それを編集してくっつけるという手順を踏むことになったのを思い出しました。

    Mac で MPEG2 の編集はいろいろと細かい制約があって大変ですよね。
    今回はそういった小技(?)を語り合えることができて、とても有意義でした。
    それにしてもお友達に教えなくてはならないとは大変ですね。

    今回もいろいろ情報をありがとうございます!
    わたしもできる限り試してみたいと思います。

  • 通りすがり札幌人

    こんばんは
    あさこん >
    また誤報を流してしまいました。
    >「トリミング範囲を削除にする」を使うと回避出来ている模様
    自分の勘違いの様です。
    これはファイル形式、保存形式うんぬんではなくどの場合でも非常に高い確率ででます。
    よっぽど短いものなら出ませんでしたが 5 分越えたムービーなら ( 普通そうだ ) で出てます。
    代案として
    Capty MPEG Edit EX で一度全体を書き出してからも一度 Capty MPEG Edit EX で CM 抜き的な事をやってみます。
    これをすると一旦オーディオの再エンコ・システムストリームの再構築 (?) が掛かり治る可能性があります。

    結果でたらまたレス入れます。

    音が消える症状は予め聞いといて良かったです。
    知人向けマニュアルにも記載しないと行けませんから有り難い限りです。

  • あさこん

    ◇通りすがり札幌人◇
    こんにちは。わざわざ訂正ありがとうございます。
    実は昨日試してみて「トリミング範囲を削除にする」にすると
    すべてのパートに音がのらなくなって、やっぱり環境依存の問題なのかと悩んでおりました。

    わたしも昨日いくつか実験してみましたので、そのご報告を。
    音声変換を MPEG Stream を使わず、 CaptyDVD で一度オーサリングしてやってみました。
    こちらの方法だと、 2 つ目のパートにも音が乗っています。
    でも過去にこの方法で音ズレが発生していると自分で書いてますから、没ですね。

    今、通りすがり札幌人さんが提案された空通しを試してみようと思い、
    まず初めに通りすがり札幌人さんが書かれたとおり編集したら、
    2 番目のパートにも音が乗ったちゃんとしたファイルができあがりました。
    初めに試したのとどこが違うのがわたしにもわかりません。
    違いとえいば、 IN OUT を設定したときにトリミングをしたくらいです。
    Capty MPEG Edit EX には謎が多いです。

    わたしが思うに「知人向けマニュアル」をつくる作業は
    とても困難を極めそうな気がします。
    がんばってください。

    Capty の音の扱いは確かにちょっと変わっていると思います。
    わたしは音声の劣化を最小限にしようと、 PCM で編集していますが、
    Capty でつくった音声が PCM の MPEG2 ファイルはなぜか、
    QT でも MPEG Streamclip でも音が認識されないのです。
    でも、 Capty MPEG Edit に読み込むときちんと音声が再生されます。
    というなぞな現象が起こるんです。
    CaptyDVD で DVD にするならば、なんの問題もない話なんですけれど、
    Mac 上で視聴を目的としている場合、問題ありですよね。

    あと、過去の記事が自分でも探しにくかったので、関連記事を
    DVD, MPEG2 というカテゴリーをつくってそちらに記事を移動しました。
    http://blogs.dion.ne.jp/sleepily/archives/cat_207039.html

コメントを書く