トイレのうず

名古屋きしめん物語 その 6

名古屋で途中下車をしてお世話になるお友達のお宅にお土産を調達。宮きしめん、虎屋のういろう(桜と栗)、坂角の海老せんべい。そして自分用に鬼まんを買ってみた。小腹が空いたら食べよう。 時間が余ったので、早いお昼にホームできし…

きしめん

豊橋

やっと豊橋。行程の1/3です。先は長いぜ。

豊橋駅

旅に出ます

なんとか始発の小田急から東海道線下りに乗り継ぎ成功。この列車に乗るのって、ミスターの清水の舞台挨拶のチケット買いにいったとき以来だわ。 青春って歳じゃもうないのに最後の悪あがきで青春18きっぷでの旅を計画したのだけれど、…

東海道線下り始発

水曜どうでしょう 2006 新作 第 1 夜

待ちに待った水曜どうでしょう2006新作を見ました。静岡のあさひテレビで昨日放送されたのですが、眠かったので録画したのを先程見ました。 大泉さんの気持ちで見ようと、ネタバレになりそうなものには現実およびネット界においても…

thumbnail

風邪と旅と HDD レコ

本来なら昨日あたりから東海道山陽あたりを青春18きっぷで旅をしているはずだったのですが、あいにく季節の移り変わりについて行けず風邪をひきましてお家でおとなしくしているあさこんです。こんにちは。 風邪の方は早めに耳鼻科に駆…

thumbnail

いよいよ来週から!

静岡あさひテレビにていよいよ来週から『水曜どうでしょう』2006新作が放送開始です。 ネタバレ感想をアップするわけにはいかないけれど、見た感想を残しておきたいと思ったので、パスワードつきのblogを開設しました。公式でネ…

thumbnail

気づけば月末

早い。2月は28日しかないから普通の月より早く終わって当然なんだけれど、それにしても終わるの早すぎ。 2月はとにかく疲れていて、パソコンの前に座っている時間が少なかった。だから当然、ブログの更新も少なくなってしまって、ブ…

thumbnail

魔神の母に会いにいく

比較的時間に余裕があったのでおとといの影響か、朝からラディッシュにランチに行きたくてしかたなかった。修論の最終出力をしてからバスと地下鉄を乗り継ぎ鶴舞まで。6番出口からラディッシュまで雨の中歩く。 ランチの時間はとっくに…

ラディッシュ・ランチ

魔神の母

滞在先のホテルでお風呂から上がってテレビをつけたらちょうど『どうでしょうリターンズ』をやっていて「対決列島」の第7夜でした。しかもちょうど、ラディッシュで藤村Dがテレマーク代わりの「かあちゃんおいしかったよ」をいう瞬間で…

thumbnail

新幹線

なんとかプレゼン準備を終えて名古屋に向かっています。 午後一なので結構ぎりぎりで綱渡り的なことしてる。今日に限ってひかりがめちゃ混みで指定が取れなかったけれどなんとか座れました。 眠いけれど原稿読みの練習しなきゃ。昨日読…

晴天の富士山
1 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 197

これ以上記事はありません

読み込むページがありません