人生で 2 番目に酔った日
おひさしぶりです。書きたいことはあるのですが、書くヒマがないあさこんです。みなさんお元気ですか? 昨日はずうずうしくも前バイト先の忘年会に参加したのです。次の日に(つまり今日ね)教授の呼び出しをくらい、名古屋に来なくては…
トラックバック承認の基準明確化
LOVELOGさんの半角英数字のみのスパム拒否機能を実装してくれたおかげで、海外からのURL羅列トラックバックはなくなったのですが、最近多いのは宣伝目的のトラックバック。明らかにあるキーワードで検索して上位のサイトに無差…
ムンクさん、誕生日おめでとう!
昨日のGoogleのトップはムンクさんが叫んでましたね。見ました? 1863年12月12日生まれなのでムンクさんが生きていたら143歳のお誕生日だってことになる。おめでとう。 盗まれていたムンク美術館のパステル画のムンク…
水曜どうでしょう 2006 新作放送日決定!
ついに水曜どうでしょう2006新作放送日が決定しました。 本家HTBでは、2007年1月17日(水)23時15分から! 8月のジャンボリー中1日で長期ロケに出てからもう半年経つじゃないか、っていうときに発表してきましたね…
スーパーエッシャー展
来てみたのはいいけれどものすごい混みよう。チケット買うまで40分待ちってディズニーランドかよ! ま、せっかくここまで来たので、樋口さんを聴きながら、金紙銀紙の「似ているだけじゃダメかしら」を読みながら気長に待つことにしま…
地デジその後:半泣き編
地上デジタルチューナーを購入し、tvkがものすごくきれいに映って狂喜乱舞していたあさこんですが、どうしても1つ設定できない項目があったんです。それは画面のアスベクト比。16:9のものが横に圧縮されてうちの4:3のブラウン…
名古屋きしめん物語 その 3
名古屋からの帰り。新幹線まで時間があったし、お腹も空いていたので、名古屋駅構内きしめん食べ比べ企画を再開。 今回食べたのは、新幹線上りホーム大阪側のお店。メニューは、以前と同じえび天きしめん。 さすがに帰宅ラッシュとあっ…
寝坊
今日は名古屋で約束があり朝一のひかりで名古屋に向かうはずでした。平日の朝一のひかりはサラリーマンで混雑するのできちんと指定席を確保していたのですが、起きたらちょうど新幹線が発車する時間でしたよ。やっちゃいました。下手にこ…
tvk sakusaku 年末年始の休業期間:今年は期待はずれ
一昨年は「ジャングル・リベンジ」を、そして去年は「ドラバラ鈴井の巣」の「ホワイトストーンズ1」を放送してくれた、tvk sakusaku年末年始のお休み期間ですが、番組表をチェックしてみましたら、今年は「パタリロ西遊記!…
いよいよ、地上デジタル放送!
こちらにコメントいただいていおりますはせ様より情報をいただきました。 地上デジタルテレビジョン放送局の予備免許の交付 ≪在京民放5社の「秩父」・「小田原」中継局に予備免許≫ 小田原中継局の民放5社の予備免許が本日交付され…
地デジ
ようやく、地元に新幹線で戻ってきました。今、小田原からの小田急の中。 隣の人が携帯でワンセグ見てる。小田原中継局の地デジ、本当に始まったのね。チューナーが早く手元にほしい。
検証時間長すぎ
大学の先生が使っているPowerMac G4 (Mirrored Drive Doors)をOSXにしたい(それまでOS9を使っていた)というのでセットアップしているんだけれど、時間かかりすぎ。 最近、デジタルカメラを買…
読み込み中
これ以上記事はありません
読み込むページがありません