このサイトのサーバー移転をしました。ずっと前からやらないと、と思いつつ、面倒だからと放置していたのだけれど、先週からアクセス数が倍増しているので、さすがに初心者サーバーの限界を超えてるだろうということで。(正午過ぎからずっとアクセス数が横ばい。)
サーバー移転は何も考えず、今の環境をそのまま移動させました。幸い PHP も MySQL 移転前後のサーバー共に同じバージョンが使えたから。本当は WordPress のプラグインの整理とかしたほうがいいんだけど。
手順は下記のような感じ。
- 移転前のサーバーから FTP で全ファイルをダウンロード。
.htaccess のファイルを忘れずに。 - 移転前のサーバーから MySQL のデータをエクスポート。手順は以下と同じ。
→ MySQL4 から MySQL5 へ移行(ハッスルサーバーにて) - 移転後のサーバーへ FTP にて全てのファイルをアップロード。
- 同じく MySQL もインポート。
- wp-config.php のデータベースサーバーの設定を新しいサーバーに変更。
- ドメインのネームサーバーを変更。
以上の作業をして、 DNS が浸透するのをひたすら待つ。
ちなみに移転後のサーバーでサイトがきちんと動作しているか確かめるために、 Hoster というソフトを使いました。使っているパソコンでのみドメインを指定したときに参照する IP アドレスを変えられるみたいです。便利です。