トイレのうず

収納・インテリアの一覧

トイレのうず/ブログ

高演色性蛍光灯

リビングとして使っている部屋の蛍光灯が切れたので新しいものを購入しました。 買ったのは高演色性蛍光灯FL40S・L-EDLで演色性AAAの蛍光灯の電球色です。演色性とは太陽の元で見た物の色に似ているかという指標です。一般…

高演色性蛍光灯 FL40S・L-EDL

キッチンのシンク下収納見直し【計画編】

引っ越してきてなぜかなかったキッチンを取り付けて四年半。いつかやろうと思いつつ、とりあえず放り込んだだけのシンク下収納。 ダイニングキッチンのほかの部分をすっきりさせるために、窓の下に収納カウンターを作ろうかと計画してる…

ぐちゃぐちゃのシンク下

カーテンの丈伸ばし

寸足らずだったカーテンの丈を伸ばしました。誰が買ったのかわかりませんが、この家に引っ越してきた時にはかかっていたカーテン。買う時に長さの合ったものを選んでくださいよ、と思いつつ、4年半ほど放置してしてあった寸足らずカーテ…

寸足らずカーテン

CD の収納に悩む

引っ越しの荷物が片付かない中、CDの収納にひとり悩んでいました。 うちは古い家屋なので、押し入れはあるが引き出しやクローゼットなどはない。使いたいものがすぐに取り出せないようなしまい方は収納ではない、と思っているので、引…

thumbnail

ダイニングキッチンの片付け半ば

キッチンセットは据え付けたものの、長い間空き家だったため不要品が溢れている我が家のダイニングキッチン。今日は、仕事疲れでダルそうにしているダンナに手伝ってもらって、不要品の整理をしました。とりあえず捨てる物を座敷の縁側に…

thumbnail

ガスコンロを設置しました

キッチンリフォーム、なんとか完成しました! 最後の仕上げのコーティングは自分でやったという少しDIYぽいところもありますが。自分でコーティングした理由は業者のおじさんが雑で不器用しかも老眼なのにメガネをかけないことに起因…

ガスコンロ

今日は電気工事の打ち合わせ

ダンナが住む前は空き家だった我が家。キッチン以外にもいろいろと手を加えないといけないところがあります。 まずアンテナ。なんと今立ってるアンテナは古い上、直に1階座敷に直接引き込まれてる。つまり宅内のアンテナコンセントには…

thumbnail
1 2 3 4 5

これ以上記事はありません

読み込むページがありません