地デジ: NHK-G だけ映らない件 その 2 【電波干渉疑惑編】
南足柄中継局の地上デジタル放送の本放送が3月1日から始まりました。 →総務省関東総合通信局:管内24局の地上デジタルテレビジョン放送局(中継局)を免許≪今市、小鹿野、南足柄 中継局≫ でも、相変わらずNHK−G(NHK総…
PayPal のアカウント停止
ネット決済をしようとしたら、PayPalのアカウントが停止されていました。なんでも、不正なアクセスが2月1日にあったので利用を中止しているとのこと。再開には住所確認ができる以下の書類が必要だという。 ・住民票 ・印鑑証明…
ひさしぶりにタワレコ
先週、久しぶりにタワレコに足を運んだら、試聴コーナーにわたしの好みのアーティストばかり並んでいたので、試聴しまくってきました。 くるり、syrup16g、椿屋四重奏、ACIDMAN、ASIAN KUNG-FU GENER…
なますて: 2 回目
また中央林間のなますてにインドカレーを食べにいってたきました。 開店と同時に入店したので他の客はなし。というか看板は電気がついて準備万端だったのに、札が「closed」のままだったのに気づかずに扉を開けてしまったんだけど…
乙女の水虫
先週から左足の小指と薬指の間に水疱ができ皮が剥け、足全体的が腫れ上がってかゆみを感じていました。でもまあ大したことないだろうと思っていたのですが、一向に直る気配はなし。そればかりか、腫れは広がるばかり。 思い腰を上げて皮…
LAN 屋外配線
10か月ほど前に書いてLOVELOGのシステムエラーで上がらなかった記事を今さらですが結構需要がありそうなので再現してみることにしました。 以前は1階のわたしの部屋だけにLAN配線を回していたので、ELECOMのスーパー…
五味子(オミジャ)
韓国みやげに五味子(オミジャ)のスティックをいただきました。 なんでも「甘い」「辛い」「苦い」などの5つの味がするお茶らしく、本来は急須やティーパックなどから出すらしいのですが、最近はおみやげ用にスティックタイプのものも…
「ロス:タイム:ライフ」見ました
鈴井さんが演出を手がけた「ロス:タイム:ライフ」の第3節見ました。社長室のお言いつけ通りに生で。 簡単に感想をまとめちゃうと、カット割りが鈴井さんぽかったかなと。随所で感じられました。 そして、第6節でも鈴井さんが声だけ…
地デジ: NHK-G だけ映らない件【 NHK へ電話編】
1月の末から南足柄中継所からの地デジ電波を捕らえて喜んでいるあさこんですが、どうしてもNHK-Gだけが映らないのです。3度チャレンジしても受信することができなかったので天候の問題ではなさそう。機器の問題かもかと、アクオス…
地デジ:御殿場中継局は 2008 年 8 月開局
東海総合通信局:平成20年度開局予定の地上デジタルテレビジョン放送中継局(静岡地区) 昨日発表になった上記資料によると、地上デジタル放送の御殿場中継局は2008年8月開局予定らしい。中継局の位置変更なんかでだいぶ開局が押…
シスルマリアの生チョコレート
シスルマリアの生チョコレートを食べました。 「公園通りの石畳」と「スノーベリー」の2種類。 バレンタインも近いのでデパ地下にチョコ漁りにいってうろうろして「シルスマリア」って看板に釘付けになってしまいました。だって、去年…
イヤーピース紛失
音漏れもしないし、電池も長持ちするから、カナル型イヤホンを愛用してるのだけれど、イヤーピースをなくしました。しかも2回目。 いちいちケースに入れるのが面倒だからと、MP3プレイヤーに巻きつけてバッグにそのまま放り込んでい…
読み込み中
これ以上記事はありません
読み込むページがありません