ダイニングキッチンの片付け半ば
キッチンセットは据え付けたものの、長い間空き家だったため不要品が溢れている我が家のダイニングキッチン。今日は、仕事疲れでダルそうにしているダンナに手伝ってもらって、不要品の整理をしました。とりあえず捨てる物を座敷の縁側に…
ガスコンロを設置しました
キッチンリフォーム、なんとか完成しました! 最後の仕上げのコーティングは自分でやったという少しDIYぽいところもありますが。自分でコーティングした理由は業者のおじさんが雑で不器用しかも老眼なのにメガネをかけないことに起因…
【受難】まだ終わってなかったキッチン取り付け
今日は工事途中に穴開けちゃったキッチンパネルにステンレス板を張ってくれることになっていたのだけれど、今日もひどかった。 まず、ガス台横に張ってもらったパネルと同じ物(サイドカバー)を取り付けてくれるはずが、ステンレス製防…
【柔軟剤】石けんでの洗濯にはクエン酸がおすすめ【臭い防止】
今日で引っ越してきて丸1か月。荷物は、、、片付いていません。未だ1階和室を段ボールが占領したまま。う〜ん。こんなはずじゃなかったんだけれど。 でも洗濯はほぼ毎日してます。元々洗濯好きなので洗濯は苦にならないんですよね。そ…
ちょっと抜けてた 1 日、網戸と BRITA
ダイニングキッチンの網戸がボロボロなので張り替えようと材料を買いに自転車でホームセンターまでいった。しかし、網戸の網を止めるゴム(ゴムビート)って太さが何種類かあるんですね。いやぁ、せっかく遠くのホームセンターまでいった…
今日は電気工事の打ち合わせ
ダンナが住む前は空き家だった我が家。キッチン以外にもいろいろと手を加えないといけないところがあります。 まずアンテナ。なんと今立ってるアンテナは古い上、直に1階座敷に直接引き込まれてる。つまり宅内のアンテナコンセントには…
キッチンリフォーム、その後
キッチンリフォームですが、その後、ちょこちょこと作業が続いています。 昨日は板金屋さんが来て、旧換気扇の穴を埋めるために壁のトタンを張っていきました。壁に下地を入れるため剥がしたトタンもコンプレッサーで止めていってくれま…
ケーブルテレビに入るか検討中
今日はガス屋さんの工事だけだったので、見張る必要がなくて楽だったわ。ガス屋さんは手際がよくてとても感じの人。ガス屋さんと雑談をしていて電器屋さんを紹介してもらえることになりました。これでやっとまともにテレビが見れます。あ…
やっぱり有り得なかったキッチンリフォーム
今日の工事も有り得ないことばかり。 まず、9時に来るといったのが、11時になるといいに来た。そこまではよしとしよう。でも、11時になっても来ない。そして、30分をすぎた頃、車の音がして家の裏で何か物音がすると思ったら、い…
ありえないキッチン取り付け
母さん、キッチン取り付け、有り得ないよ。 まずはレンジフードの取り付け。取り付け位置に下地がない。そんなの事前にわかることだろう。補強しなくちゃいけないのはバカでもわかるのにつけるときになってネジが回らないという。そして…
便秘とキッチンリフォーム
相変わらず便秘が解消されないあさこんです。こんばんは。 病院の先生に水分をたくさん摂るようにいわれましたが、尿がでるだけで肝心なヤツは出てきません。下剤を処方してもらいました。まだ飲んでませんが。 さて、我が家にいよいよ…
あさこん、便秘に悩む
引っ越ししてからというもの、あさこんは便秘に悩んでいます。お腹がぱんぱんに張るんです。それに伴って体重も鰻登り。Wii Fitの体重グラフがお通じグラフになっています(便が出た日は体重が減る)。困った。引っ越し前まではど…
読み込み中
これ以上記事はありません
読み込むページがありません