トイレのうず

暮らしの一覧

トイレのうず/ブログ

しもやけに効くサプリメントはビタミン E

ほとんど家にひきこもっているのにしもやけができました。たぶん原因は、主婦になって水をあつかうことが増えたからでしょう。しもやけがひびわれにもなってしまって、見かけも悪いので対策することにしました。 薬局で探したのはユベラ…

しもやけの手とビタミンE

自動車保険を見直しました

自動車保険の更新が近かったので、見直して継続しました。 今回、変更したのは下記の点。 夫婦限定を家族限定に変更 弁護士費用担保特約を解約 結婚し6月に引っ越しを行い、家族構成も変わった。ダンナは車を運転しそうにないが、義…

thumbnail

ヒートテックの靴下の使用感

冬に向けてのあったかグッツのひとつとしてヒートテックの靴下を買ってきたのだけれど、その使用感をご報告。 はじめにぶっちゃけちゃうと、期待はずれでした。何って温かくないの。毛玉ができるとかそういう問題以前に温かくないんです…

ヒートテックのソックス

コットン 100% 無地のプルオーバーパーカー

部屋着のパーカーを買いました。下にセーターとかを着て上から被る感じで着られるように少し大きめ。それでいてコットン100%で前にカンガルーポケットのついているもの。これ、以前はユニクロに売っていたんです。でも去年、それまで…

コットン無地パーカー

石鹸を変えたらアトピーも良くなった話

あさこんはアトピー持ちです。でも今は随分改善したので、すっぴんでもぱっと見アトピー持ちには見えません。でも、なんだかわからない物質に反応して瞼の上がかゆくなるのです。実体験を元に、シャンプーも石けんに、ボディーソープなん…

thumbnail

ダンナに水筒を持たせることにした

ダンナに水筒を持たせることにしました。以前は義父たちが安売りのときに買ってきた500mlの麦茶を持参していたようですが、わたしは安売りを追いかけて買い物する質ではない。買い物でいく店は最低限にしたい。それにペットボトルの…

LAKENの水筒
1 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 42

これ以上記事はありません

読み込むページがありません