あさこん、便秘に悩む
引っ越ししてからというもの、あさこんは便秘に悩んでいます。お腹がぱんぱんに張るんです。それに伴って体重も鰻登り。Wii Fitの体重グラフがお通じグラフになっています(便が出た日は体重が減る)。困った。引っ越し前まではど…
無印良品から浄水ポットが発売
BRITAを購入しようとしていた矢先に、無印良品からアクリル浄水器ポット型が発売されてる情報をゲット。ネットストア限定先行発売中で店頭発売は7月9日から。 無印良品のこだわりは、日本の冷蔵庫入る大きさ。高さ28 cm、幅…
BRITA を購入しようと思うがどれを買うか迷う
引っ越して思ったこと。それは水がまずいこと。もともとの水道水がまずいのか、家が古いから水道管が汚れてまずいのかは定かじゃないけど、実家の富士山の伏流水の水道水を飲んでいた身にとっては水がまずいのは結構辛い。 ペットボトル…
住民税
住民税の請求が税務課からやってきました。引っ越し前のこの時期に、まあタイミングよくやってくるものです。明日、一括で支払ってきます。払ってスッキリするんだ。貯金してても利息なんてちょびっとだし。 住民税ですが、恥ずかしなが…
キッチンリフォームのことで頭がいっぱいでござる
現場が目の前にないから机上の空論でしかないんだけれど、キッチンリフォームのことで頭がいっぱいです。 いろいろ考えて、システムキッチンではなく、流し台とコンロ台を置くことにしました。そして問題は排水の位置。これがクリアでき…
冬物クリーニング:お家とクリーニング店
何ヶ月かぶりに車を運転しました。ちゃんと動いてよかった。 車でクリーニング店へ冬物を出しに行ってきました。今さらです。そして家で洗えるものは手洗い。引っ越しと一見関係なさそうだけれど、荷物を詰める上でやっておかないといけ…
【 DIY 】椅子をリフォームしたい
引っ越す家にほったらかしになってる椅子をリフォームしたいと思っている。具体的には座面を張り替え、木部の色の塗り替えを計画。座面の張り替えはタッカという道具があれば結構簡単にできるみたい。住まい自分流4月号テキストに載って…
固形せっけんとクエン酸で髪を洗う
あさこんは石鹸派です。髪も顔も体も全部固形石鹸で洗います。合成洗剤であるボディーソープやシャンプーで洗うとアトピーがひどくなります。でも、石鹸だったらなんでもいいかというとそうでもなくて、香料や安定剤により瞼がかゆくなる…
引っ越しの時期を決めないといけないらしい
昨日、ダンナと電話(家族間無料通話)で話していたら、引っ越しの話になった。わたしが、WordPressに熱中して全然引っ越そうとしないからしびれを切らしたらしい。 どうもダンナの元に遊びに行って帰ってきてから体調が優れな…
メガネの鼻当てがとれた
今朝、メガネのレンズを拭こうとしたら、鼻当てが取れました。きれいにぽとっと。このメガネフレームは高校卒業時に購入したものなので、もう十数年使っているのですが、一番かけ心地がよい。一度は度が合わなくなったのですが、レンズを…
豚インフルエンザ
→豚インフルエンザ「空港での検疫、効果なし」、WHOが指摘 空港で躍起になってる豚インフルエンザの検疫、効果ないんだって。やっても無駄だけど、やらなかったら対策してるのか! っていわれるからそのためのフェイク? 豚インフ…
【洗濯マニア】洗濯マイストロを目指す
P&Gは、洗濯のノウハウや基礎知識を学べる情報サイト「お洗濯検定ゲーム 知っトク?納トク!やってみよう♪」を開設した。衣服のタグに付いた洗濯マーク(洗濯絵)の意味などを答えるクイズゲームと、辞書形式で洗濯の知識を…
読み込み中
これ以上記事はありません
読み込むページがありません