いろいろと検討中
昨日ML115に増設した1TBのHDDのディスクチェックを行いながら、Yahoo!ブログ検索へ簡単に「http://api.my.yahoo.co.jp/rss/ping?u=(最新記事)」のpingが 送れないか検討し…
【ついに成功】 Yahoo! ブログ検索にインデックス! 〜 WordPress を Yahoo! ブログ検索させる方法 その 9 〜
なんとか、Yahoo!ブログ検索にこのblogがインデックスされるようになりました! 昨日「【【祝!】gooブログ検索インデックス! 〜WordPressをYahoo!ブログ検索させる方法 その8〜」を書いたあと、くわ。…
ML115 に HDD を増設
ML115(現行品はML115 G5)にHDDを増設しました。 Sofmapで週末特価のWesternDigital Caviar WD10EADSバルク品(1TB/SATA)。ML115 G1は公称500GBのHDDま…
【祝!】 goo ブログ検索インデックス! 〜 WordPress を Yahoo! ブログ検索させる方法 その 8 〜
WordPressをYahoo!ブログ検索にインデックスさせる戦線、定期報告です。 昨日は残念ながら、Yahoo!ブログ検索のクローラY!J-BSC/1.0は1度も来てくれませんでした。なので、昨日手を加えた点についての…
今日のカンブリア宮殿のゲストは川崎和男
カンブリア宮殿の今日のゲストは川崎和男だった。 まずはメガネ。共和党の副大統領候補だったペイリン氏がかけていたメガネがKazuo Kawasakiブランド(増永眼鏡)だった話。最近のつかみはこれらしい。 川崎和男がデザイ…
【模索】 Feed アドレスを index.rdf に変更してみる 〜 WordPress を Yahoo! ブログ検索させる方法 その 7 〜
WordPressをYahoo!ブログ検索にインデックスさせる戦線、変化なしです。 まず、Yahoo!ブログ検索のクローラY!J-BSC/1.0ですが、今回も1度だけきました。 http://www.1010uzu.co…
WordPress コメント表示に Get Recent Comments を使ってみる
glossyblueのテーマをカスタマイズさせてもらって使っているのですが、どうもコメントの引用がおかしい。文末が文字化けしてるのだ。きっとマルチバイト文字に対応していないんだと思ってはいたんだけれど、ほったらかしにして…
WordPress サイドバーをタブ化するプラグイン【 Fun with Sidebar Tabs 】
サイドバー・コンパクト化計画の一環として、サイドバーで複数のウィジェットをタブ化できるプラグインを導入してみました。 →WordPress.ORG:Fun with Sidebar Tabs 上記リンクより、Fun wi…
WordPress カテゴリを折りたたみツリー化するプラグイン【 WP-dTree 】
WordPressにまた1つプラグインを追加しました。カテゴリなどをツリー化し、かつ折りたたみできるプラグインWP-dTreeです。 今回このプラグインをいれた目的は、サイドバーを短くするためであります。 →WordPr…
【経過】 Feed をリダイレクトしてみたが 〜 WordPress を Yahoo! ブログ検索させる方法 その 6 〜
相変わらず、Yahoo!ブログ検索にはインデックスされてないこのblog。 昨日加えた、gooへの変更がうまくいっているかApacheのログを見てみました。なんで1日1回の報告になるかというと、わたしが借りているレンタル…
【考察】 PING 送信方法でクローラの訪問に違いがあるのか 〜 WordPress を Yahoo! ブログ検索させる方法 その 5 〜
Yahoo!ブログ検索に表示されない件、その後変化なしです。 この2日間のまとめ。一昨日(2009年5月14日)はY!J-BSC/1.0から1回アクセスがありました。昼過ぎに、その日の夜中に更新した記事に対してでした。昨…
メガネの鼻当てがとれた
今朝、メガネのレンズを拭こうとしたら、鼻当てが取れました。きれいにぽとっと。このメガネフレームは高校卒業時に購入したものなので、もう十数年使っているのですが、一番かけ心地がよい。一度は度が合わなくなったのですが、レンズを…
読み込み中
これ以上記事はありません
読み込むページがありません