トイレのうず

Mac 解体

PowerBook 開腹

名古屋に来て、大学の Mac とターゲットディスクモード(内蔵ハードディスクを外付けのように他の Mac に認識させること)でのハードディスクへのアクセスを試みたがダメであった。このまま修理に出して、内蔵ハードディスクの中身が万が一なくなるのはやはり痛い。まあ、大量の音楽ファイルの山なんだけどねほとんどが。あとメール。その他もろもろ。

ということで、ハードディスクの中身をすべてバックアップするのも面倒だし、自分で内蔵ハードディスクを交換してしまっているので、このまま修理に出すと保証が受けられないかもしれない。ということで、元々ついてたハードディスクにもう一度交換し直した。このハードディスクは最近 DVD 制作用の作業スペースと化していたのでたいしたデータは入っていない。他の Mac につないで OS をインストールしてから交換。

ちなみに取り出したハードディスクは外付けケースに入れると無事認識。データは生きていた! よかった。

Mac を買った時の初期状態に戻して、販売店の修理窓口に持ち込んだ。メモリが悪いんじゃないかと思っていたので、増設メモリを取って起動したけれどエラー。お預かりの修理と相成った。 CPU 自体にも少しメモリが乗せてあるらしく、それが壊れたんじゃないかということ。それってつまり CPU ごと取り替えってことかしら? 前回、修理に出したとき、ロジックボードの取り替えで、今度 CPU の取り替えだったら、わたしの PowerBookG4 は側はそのままだけど中身は買ったときとは全く別の Mac になっているような気がする。

修理費用は販売時に入った保険でまかなえるらしいから、負担はゼロになる見込み。ああ、ほんと保険入っていてよかった。

関連記事

PowerBook G4 修理から帰ってくる
Mac
thumbnail
不調を訴える PowerBook G4
Mac
thumbnail
PowerBookG4 ご臨終
Mac
thumbnail
新生 PowerBook G4 が帰ってきた
Mac
thumbnail
どうしようもない
Mac
thumbnail
おかえり PowerBook G4
Mac
ベゼルひび

コメント (2)

  • トムスペ

    パソコンの中身の事はあんまり分らないわたくしですが。
    先代のパソコンは最終的に箱が富士通、中身秋葉原状態でした(笑)
    中身全とっかえ。
    MAC には縁のない生活なのに
    因 俊郎さんの「トラブルたずねて三千里」 というコラムが好きでよく読んでます。

  • あさこん

    Windows はいろいろいじれるから楽しそうですね。
    トムスペさん、中身全取っ替えなんて、意外にやりますね。
    そのコラムおもしろそうなんで帰ったら探して読んでみようかな。

コメントを書く