地上デジタル放送の南足柄局が 3 月に開局したものの、 NHK 総合だけ映らずに、千葉からの反射波のせいじゃないか、って妄想していたあさこんですが、先日 NHK の方が電波調査にいらっしゃって、納得する答えを出してくださいました。
朝から待つこと 1 時間。晴れて季候も良い休日だったので、車が混んでいるのが到着が少し遅かったです。でも、車が家の前に止まった音を聞いて、キター! って思いましたね。
その日の朝に小田原からのアンテナ線を外し、わざわざ映らない南足柄局からの線に変えて、チャンネルスキャンしてスタンバイ。 NHK-G が映らない状況を作ったわけです。
NHK の調査員の方は中高年のベテランさんって感じでした。うちのアンテナを見た瞬間に、アンテナが原因だとわかったみたいですが、わたしが納得しないので、きちんと調査してくださいました。
まず、映らない NHK-G がどの周波数の電波を拾っているか、 AQUOS のリモコンのボタンをポチポチポチと押して、説明書にも載っていない裏画面を表示。これがウワサに聞いていた裏コマンドか! と感激。そしてわかったのは映らない NHK-G は東京の電波を拾っているそうです。それは映りませんね。
そして次に 20cm × 20cm × 10cm くらいの電波調査の機器を取り出して、家の電波状況を確かめてくれました。電波の強さ( dB )と歪みがわかるようでした。そして、チャンネルが大→小になるにつれて電波が弱くなっている様子を目の前で調べてくれました。ちなみにアナログの様子も調べてくれて、こちらはすごく良好でした。
わたしが配線したのをみて、アンテナ直下にブースターがあれば、卓上ブースターはいらないとのお言葉。ビデオ 1 つ通るにつき 4dB 電波が弱くなるそうです。そして分派の場合は -8dB 。なので今のうちの状態では、卓上ブースターがなくても充分な映りだそう。
結局、アンテナが高域帯に特化したものだったため、今回地上デジタルの電波は中域帯を使用しているため、電波を捕らえられなくなっていたようです。
でも、アンテナを立て直したところで本当に映るようになるのか心配だったわたしは、一昨年立てたバスーカアンテナを回して調べてくれないか、と申し出たら、それはできないとのお言葉。そのかわり、乗ってきた車に設備があるのでそちらで調査するとか。
その車がおもしろかった! 屋根に穴が空いていてそこからアンテナのポールが出てて、それが油圧ポンプでぐーっと 10m まで伸びる。そしてくるくる回る。これがローテーターってヤツですね。ポールの先には、マスプロの 20 素子。 Panasonic の地デジチューナーにブースターなしで繋いで、モニタでチェック。 NHK-G が見事に映っています! NHK さんごめんなさい。憶測で千葉波と干渉してるんじゃないか、とか書いちゃって。ただのアンテナのせいだったんですね。
そして、また電波の強さと歪みをチェック。どの局もほとんど均等に映っています。
そしておっしゃん、わたしが興味津々だったのがうれしかったのか、だんだん説明する用語が専門的になってきた。そこまで専門用語で言われたらわからないよ。以前図書館で『図解入門 よくわかる最新電波と周波数の基本と仕組み―意外に知られていない周波数のひみつ』っていう本を借りてきて読んだけれど、ちっともよくわからなかったんだから。
そして、それでも納得しないと思われたのか、車のアンテナから AQUOS までアンテナ線を引っ張って、それを繋いで見せてくれた。 NHK-G が映ることを確認して、また裏コマンドで周波数を確認。今度は手元をしっかり見てたつもりだけれど、ボタンを押す順番が覚えられなかった!
最後に、わたしも電波調査の機器が欲しくなって、おじさんに電波調査の四角い機器の値段を訊いてみたら 5 、 60 万ですかね、って。それは買えないわ。さすがプロが使う機器だね。
ちなみに今回の調査費は無料。アンテナ工事をする場合は別途負担となります。こんなにおもしろいイベントがタダで体験できるなんて、 NHK の視聴料を払っててよかったです。
そして、おじさんは、小田原局に向いているマスプロの LS30 (通称バズーカアンテナ)を南足柄局に向ければいいじゃないですか、と提案してくださいましたが、それではダメなんです! それは今回のわたしの最大の目的がバズーカアンテナから来ている電波を分派せずすべてわたしの部屋の地デジチューナーに持ってくること。そうしたらもしかしたら静岡朝日テレビもデジタルで映るんじゃないか、っていう淡い期待を持っていいるからです。そのため、その他の機器はすべて南足柄局からの電波に切り替えるつもりなのです。でも、静岡越境してるなんてことは NHK さんには言えませんから、生返事をしておきましたが。
その後、配線を考え、電器店へ必要機器一式発注。ネットでの購入も考えたのですが、わたしが欲しい品物が 1 ストアで手に入らなかったのですよ。今回の配線はシンプルに小田原局、南足柄局、 FM と 3 つを独立させるつもりです。そうするとどう考えてもわたしの部屋への線が 1 本足りないので、またアンテナ線を引き込むことになりそうですが。
今週末、晴れれば工事をするつもりです。楽しみ。既存アンテナの撤去が大変そうだけれど。