放置プレイ中の Mac mini に VMware Fusion 3 と Windows XP をインストールしてみました。去年からやろうと思って、 VMware Fusion 2 をダウンロード購入していたのだけれど、放置していたのです。うまい具合に VMware Fusion 3 にお安くアップグレードでできたので、今回は動きがキビキビしたと噂の v3.1.1 をインストールしてみます。まあ、それまでの VMware Fusion がどれくらいの速度だったの体感していないので、速さの比はわからないのですが。ちなみに、 McAfee アンチウイルスソフトがハンドルされていない Light 版をダウンロードしてきました。( Windows 用のセキュリティーソフトは Microsoft Security Essentials を使うことにしました。)
VMware Fusion 3 のインストール
VMware Fusion のインストールを実行してぽちぽちクリックしていくと、シリアル番号を求められるので入力。すると、あっという間に VMware Fusion 3 がインストールされます。
WindowsXP のインストール
つぎ、 WindowsXP のインストール。こちらも簡単すぎて書くことないくらいです。
VMware Fusion 3 を起動して、 2 番目の「 Windows または別のオペレーティング システムを新しい仮想マシーンにインストールします。」をクリック。
この画面が出てきたら、 WindowsXP のインストールディスクを挿入。
「続ける」をクリック。
よくわからないので、簡易インストールを選択して、プロダクトキーを入力。
「よりシームレス」を選択。( Mac と Windows でのファイルのやりとりが煩雑になるのがいやだったから。これを選択すると、デスクトップに Mac にも Windows にも同じファイルが表示されます。)
確認画面が表示されます。すごい重いソフトを動かす予定がある場合は割り当てメモリを調節した方がいいかもしれません。わたしは使えればとりあえずいいのでデフォルトの 512MB にしておきました。
こんな感じでインストールが始まります。 Mac の画面の中でこれが走ると異様です。
そして見慣れたロゴが。
同時にインストールされた VMware Tools のため一度ログアウトせよとの警告がでたので、ログインし直しました。
そして、アクティベーション。電話にて行いました。ホスト OS が変わると( MacOSX をアップグレードしたりすると)、マシン構成が変わったと WindowsXP が認識して、再アクティベーションの要求があるようです。なので、すぐに回数の上限がきそうなので、アナログ的に電話にしておきました。
あとは、 Windows アップデートとかけまくって、 SP3 にして、アンチウィルスソフトとして Microsoft Security Essentials をインストールしました。
今日はこれでおしまい。しかし、 Mac の中で Windows が動いてるのってなんだか不思議だなぁ。