PowerBookG4 15 ″ Double Layer Super Drive (M9969J/A) にメモリを増設しました。 HDD もすでに SSD に換装済みなので本当に最後の悪あがきです。今回 1.5 GB から 2 GB へ増設。
もう保障なんてあってないようなものなので(販売店の 5 年間保障に入っていたけどもう切れたかなぁ)、一番安いメモリにしました。規格とにらめっこして Amazon 一番安かった BUFFALO PC メモリ DDR2 533MHz SDRAM(PC4200) 200pin SO-DIMM 1GB D2/N533-G1G を購入。もちろん、 Mac での動作保証はありませんが、 3000 円しないのでダメもとで買ってみました。しかし、 PowerBookG4 15 ″ Double Layer Super Drive (M9969J/A) 購入時にメモリを増設したときは、 1GB で 2 万以上した覚えがあるんだけれど、安くなったもんだなぁ。いちおうメモリの相性とか考えて、初めに増設したときと同じ BUFFALO の物をチョイス。
メモリの増設は至極簡単で、ケーブル系を全て抜いて、バッテリを取り外し、精密ドライバプラスの No.00 で裏蓋を開けて、初期の 512 MB のメモリを取り出し、あとは差し込んでいくだけです。
Windows7 対応とか箱には書いてありますが、 Mac でもあっさり認識されました。
今さらこんな古い機種にメモリ増設なんて何を考えているのかとお思いになるでしょうが、 HDD を SSD に換装しているので、メモリを使い切ったときスワップファイルとして SSD に頻繁にアクセスしているのではないか、と思ったからです。 SSD の頻繁なアクセスはその寿命を短くするようですから、できるならメモリ上でことがすまないかなぁ、と思ったしだいです。
元がメモリ 1.5 GB だし SSD だし、めっちゃ速くなったという気はしませんが、 3000 円ならいいかなぁ、って感じです。ただいじって改造するのが好きなだけかもしれませんが。