Mac mini をワイヤーネットで吊るしてデスク周りをスッキリさせる
コロナ禍に材料だけ買って放置していたMac mini 2018の作業用デスクをスッキリさせる計画を実行しました。Mac miniや配線を100均のワイヤーネットでデスクに吊り、引き出しもつけました。今年10月のことです。…
データ用 2.5 インチ HDD が故障したので M.2 SSD に置き換え
先代Mac miniから11年間使ったデータ用2.5”HDDからコピーができなくなったのでSSDへ移行しました。今年1月の頭の話です。 2.5”HDDからのコピーが進まない 年明けてすぐにMac mini 2018からデ…
Mac mini 2018 のために外付け M.2 SSD 起動ディスクを作成
今でもMac mini 2018をプリインストールのmacOS Mojave (10.14)で使っていいるのですが、OSのサポートも切れてるし、FirefoxもERS版しか使えなくなったので、macOS Ventura …
NAS の QNAP TS-453D と Mac mini 2018 を 2.5 GbE で直接接続
QNAP TS-453DにSSDキャッシュを設定してみたもののそんなに速くならなかったので、QNAP TS-453DとMac mini 2018を2.5 GbEのLANで直結して速度を上げることを試みました。今年8月下旬…
Mac mini 2018 のメモリを交換して 64 GB にした
メモリの値段が下がってきているのでMac mini 2018のメモリを32 GBから64 GBに交換しました。今年8月下旬の話の備忘録です。 Mac mini 2018メモリ増設の動機と購入メモリの選定 購入して2か月程…
Mac mini 2018 の熱対策 〜ヒートシンクとファンを載せてみた
時々Mac mini 2018が触れなくなるくらい熱くなるので、熱対策としてヒートシンクとファンを載せてみて、内部温度がどのように変化するか測定してみました。今年8月の話です。 Mac mini 2018の熱対策をしよう…
Mac mini 2018 のメモリを交換して 32 GB にした
増税に購入したMac mini 2018のメモリを年末に交換してデフォルトの8 GBから16 GB 2枚の32 GBにした話です。 Mac mini 2018はデフォルトメモリでも十分使える Mac mini 2018を…
セキュリティトルクスとは何かと日本製ドライバーの入手
Mac mini 2018を購入して自分でメモリを交換しようと思ったのですが、使用するドライバーがセキュリティトルクスドライバーという特殊なもので日本製のものを探すのに苦労したので書き残しておきます。 セキュリティトルク…
増税前に Mac mini 2018 を購入した
メモリを8 GBに増設したりSSDに換装したりしてMac mini Early 2009を使っていたのですが、老体すぎて最新OSは動かないし、作業していても待たされることが多くなったので、増税前にMac mini 201…
Mac mini Early 2009 で SSD の実際のリンク速度が 3Gb/s 出た!
現在Mac mini Early 2009に搭載しているSSDが、チップセットとSSDのコントローラーの相性で、実際のリンク速度が1.5 Gb/s(SATA 1相当)しか出ていないので、新しくSSDを新調することにしてS…
2009 年あたりの Mac で実際のリンク速度が 3Gb/s 出る SSD
先月ちょこちょこと老体のML115のファンやCPUを取り替えたりして静音化していたのだけれど、改造しているとしたくなるのがやはりSSD化です。HDDをSSDにしたら起動もその他動作も劇的に速くなります。これはPowerB…
El Capitan にて Wake On LAN で起動できない不具合【 Mac mini Early 2009 】
macOS Sierra (10.12)がリリースされましたが、わたしが使っているMac mini Early 2009はアップグレードの対象機器から外れてしまったので、OS X El Capitan (10.11.6)…
読み込み中
これ以上記事はありません
読み込むページがありません