昨日バジルペーストを保存するビンの煮沸消毒をしたとき、熱いお湯が大量に残ったので、ついでに前から気になっていたピンクに変色してしまった白いタオルを煮洗いしてきれいにしました!
こんなふうに白いタオルがピンクに変色してしまっています。(正確には白ではなくオフホワイトなのですが。)
シンクにかけたところ。
このタオルが煮洗いすると白く変わります!
白いタオルがピンクに変色する理由
白いタオルがなぜピンクに変色するかですが、下記のページによると空気中の細菌やカビ、酵母などだそうです。
→埼玉県:タオルがピンクに変色した
この原因は、空気中に存在する細菌やカビ、酵母などの繁殖です。これらは、水分や糖分、たんぱく質などの栄養分、温度などの条件が揃えば繁殖します。相談事例1では、こたつ布団に付いた汗や唾液、食品の食べこぼし、相談事例2では、手の汚れなどが栄養成分になったと考えられます。変色させる原因の酵母や菌は、病気を引き起こす菌ではありませんが、その他の雑菌が繁殖している場合があります。
石けんで洗濯するとピンクに変色する確率が高くなります。下記が原因として上げられるのではないでしょうか。
- 石けんの洗浄力が十分でない場合がある
- 石けんのすすぎが十分でないため石けんカス自体が細菌のエサとなる
- 洗剤には蛍光増白剤が入っているものが多いのでピンクに変色しても白いように見える
一度ピンクになってしまったものは、酸素系漂白剤などを利用してもきれいにならないのですが、煮洗いすればスッキリと落ちます。
煮洗いの方法
- 熱いお湯 1 L に対して小さじ 2 杯程度を目安に粉石けんを入れます。ステンレスかホーローの鍋を使います。アルミはアルカリで溶ける可能性があるからダメです!
- これにタオルを投入して 20 〜 30 分ぐつぐつさせます。石けんが入った水を火にかけると予想外の動きをするので注意が必要です。わたしはバジルペーストを作りながらだったので、 5 分ほどぐつぐつさせてフタをして放置、再度ぐつぐつさせて取り出すといった具合にしました。
- このあと普通に洗濯して終了です。すすぎをするときに普段より多めの水で行うのがいいと思います。
タオルを取り出したあとの石けん液がかなり汚れていることがわかりますか?
煮洗いは綿 100% の繊維のものが適しています。化学繊維のものだと布地を痛める可能性があります。
参考
→ナチュラルクリーニングで洗濯 :タオルを煮洗いしてみよう!
→石鹸百科:煮洗いの方法