お下がりやメルカリで買った子ども服が柔軟剤臭かったのをなんとか着られるレベルまで臭いを落としたのでその方法をまとめました。
目次
メルカリで買ったカバーオールが柔軟剤臭い
うちの息子は寝返りや腰すわり、つかまり立ちが遅めだったうえ、大きめだったので前にボタンのあるカバーオールを長らく着せておりました。 80 cm のカバーオールなんて次のシーズンにはもう着れないだろうと思って、状態のよいものを安くメルカリで手に入れました。しかし洗剤・柔軟剤の臭いがきついのです。なのでその臭いをどうにかして消してみました。
アルカリ剤につけてもあまり落ちない
普段の洗濯はシャボン玉石けんとセスキ炭酸ソーダを使っているのですが、それらを使って洗ってもつけ込んでも全然臭いは取れません。ネットで調べると酸素系漂白剤などのアルカリ溶液につけ込んで臭い成分を分解したり、エタノールに浸け置きしたりという感じなのです。
→ははらく:柔軟剤の臭いを消す方法 5 選「ファブや消臭剤では取れません」天然成分の柔軟剤も紹介
→兵庫県、[ お洗濯講座 ]開催中「全品水洗い衣類の石鹸クリーニング せんたく工房 無有(むう)」のブログ:柔軟剤の臭い取り、アルカリ剤 (酸素系の漂白剤)が使える衣類のお洗濯方法、超猛臭編。
→兵庫県、[ お洗濯講座 ]開催中「全品水洗い衣類の石鹸クリーニング せんたく工房 無有(むう)」のブログ:柔軟剤の臭い除去、お洗濯方法。ウールなどのアルカリ剤(酸素系漂白剤)が使えない衣類。
酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)につけてみましたがあまり臭いに変化はありませんでした。エタノールはプリントが剥げたり色落ちするかもしれないので試していません。
食器用中性洗剤につけてもみ出す
そんな中、思いつき試して一番効果的だったのが食器用中性洗剤につけ込む方法です。
これが実際に使った食器用中性洗剤です。スギ薬局のプライベートブランドのもので 120 円ほどで安いです。あまり臭いがきつくないものがおすすめです。
成分は上記の写真の通りです。一応文字起こしすると下記です。
●成分 / 界面活性剤 (35% 、アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩、脂肪酸アルカノールアミド、ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、安定剤
匂いがない食器用洗剤がいいといってヤシの実系の界面活性剤を使ったものだと効果がないです。柔軟剤のマイクロカプセルを繊維から剥がすのに力不足なのです。どうしても無香料のものがいいなら業務用ですが以下のものがおすすめです。
バケツに水(できればお湯)を 5 L ほど張ってそこに中性洗剤を大さじ 4 杯程度入れます。これに衣類をつけ込みもみ出すのです。軽い臭いなら 1 晩、臭いがひどいものは 1 週間つけ込んで、その間に気がついたらもみ洗いして、さらに溶液を何度か交換しました。臭いの成分(マイクロカプセル)を分解するのではなく食器用洗剤の溶液に溶かし出すのです。
一晩つけておいたものです。なんとなく溶液が濁って柔軟剤成分と臭い成分が溶け出しているのがわかると思います。中性洗剤の溶液がすごく臭くなっています。
赤、紺、黒系は色落ちしやすいのでお湯でなく水で行うなど工夫してみてください。
シャボン玉石けんでも同じことをしてみましたが、界面活性剤の種類のせいか食器用中性洗剤の方が段違いで臭いが溶け出します。
仕上げは天日干し
そして普通に洗濯し(これで食器用中性洗剤の臭いはだいたい落ちます)、最後は太陽に当てて残った臭いを分解してもらいます。日光による色あせが気になるようなら裏返してください。均等に日光が当たるように途中で洗濯物をひっくり返すとより効果的です。これでほぼ着られるくらいの臭いに落ち着きます。まだ臭うのなら食器用中性洗剤につけてから洗濯し天日干しするのを繰り返します。また衣類のよれが気になるのなら臭いを落としきってから、無香料の柔軟剤を多めに溶かした液に漬けてから形を整えて干すのがおすすめです。
→ NHK ガッテン!:洗ってもヨレない!伸びない!洗濯機フル活用マニュアル
最近薄手のトレーナーをメルカリで買ったときも柔軟剤臭かったのですが、食器用中性洗剤につけ置きして天日干ししたらだいぶマシになりました。食器用中性洗剤なら酸素系漂白剤などのアルカリ剤が使えない衣類にも使えるのでおすすめです。
裏起毛の衣類の柔軟剤の臭いが食器用中性洗剤を使った方法でも落ちなかったのでクレンジングオイルを使って臭いを落としました。かなりの奥の手です。