mac から ML115 (WindowsXP) をリモートデスクトップで操作
ML115のモニタは実は借り物なのです。今は使ってないHPのパソコンのモニタを借用しています。これではいかんと思っているのですが、BenQのそこそこのモニタで我慢するか、思い切ってEIZOのモニタを買うか、迷うところです…
.mac パッケージ版、届きました
Amazonのマーケットプレイスで偶然見つけた.macのパッケージ版、届きました。予想通り箱が潰れた状態でした。でも右上がぐしゃっとしただけで、パッケージも未開封だし全然問題ない。むしろ潰れてるだけでこんなに安く手に入っ…
どうでしょうカレンダー……予約数量オーバー
今日、いちばん近くのローソンまでやっと行くことができたんです。そして辿り着いて、ロッピーで「ドウデ」と検索をかけで上から2番目に出てきた「第2回目 どうでしょうカレンダー2009」を選んで、詳細画面、次に進むを押すと、、…
MobileMe を .mac パッケージ版で更新することにした
.macからMobileMeへの変更のごたごたで30日+60日で約3か月有効期限が延びたMobileMeの更新期限が来年の1月1日に迫ってきました。たぶんこの日が大量更新の日になるんじゃないでしょうか。 MobileMe…
ハッスルサーバーが PHP5 に対応する!
このサイトを運営しているハッスルサーバーがPHP5に対応してくださるそうです。来週からちょこちょこメンテナンスが入って、半ばすぎには使えるようになるようです。 WordPressの携帯プラグインがPHP5以上でないと動か…
私事ですが……
私事で大変申し訳ないのですが、
紅葉終わりの箱根にきました
紅葉の終わりかけの箱根にきました。正直紅葉が残っているとは思っていなかったので、バスの中で興奮してしまいました。残念だったのは、山側の座席に座ったのであまりよく見えなかったことです。運転席の後ろ辺りに座ればよかったな。 …
ML115 にメモリ増設…… 4GB は認識せず
1週間前に注文して(ML115のためにメモリ購入)、25日には到着していたML115のメモリ増設をしました。購入したメモリはUMAX PULSAR DCDDR2-4GB-800リテール品(PC2-6400-2GBx2)で…
Foxmarks が Safari に対応する
Firefox-Safariのブックマークを同期【Bookit】なんて記事を数分前に書いたばかりただけれど、さらに検索してたらこんな記事を発見。 →Toshi’s Posterous:FoxmarksがSafari対応す…
Firefox-Safari のブックマークを同期【 Bookit 】
Firefox3とFoxmarksの環境で構築されたブラウジング環境にはすごく満足している。Mac側のFirefoxのブックマークに追加したページをWindowsのFirefoxからも同期してすぐに取り出すことができるの…
冬じたく
今日は比較的暖かかったですが、明後日からぐっと冷え込むみたいですね。で、今日は冬支度。ホットカーペットは10日ほど前に、加湿器は3日ほど前に出したので、今日はベッド周り。シーツとベッドパッドを洗い、電気式毛布を出してその…
テンプレートを微妙に日本語化してみた
今までWPのテーマ(テンプレート)をほぼそのまま利用させていただいていたのだけれど、微妙に英語だったり微妙に日付けがおかしかったりしたところを修正してみたのだけれど、気がついてもらえましたでしょうか? WordPress…
読み込み中
これ以上記事はありません
読み込むページがありません