トイレのうず

「 the 波乗りレストラン」 15 分遅れ

ML115での録画、快調! と思いきや落とし穴がありました。パソコンの時計の時刻が合ってなかったんです。なので第2回目の放送のお尻が切れちゃった! ちゃんとタイムサーバーと同期したのに不思議です。しょうがないので手動で時…

thumbnail

旅行記のページ構成を変えてみた

この夏の旅行記「9泊10日 マレーシアジャングル探検」のホテルと地図のページがまだできていないのだけれど、修正をしました。修正点は絵日記のページに目次を付けました。 10月にタマンヌガラにいったというあっすぅさんのページ…

thumbnail

WindowsXP でログイン画面を表示させない方法

明日から(ってもう今日だけれど)「波乗りレストラン」をML115で録画しようと思ってその設定に四苦八苦。ファンがうるさいML115だから休止状態にして(スタンバイはできないので)録画を始める前に復帰するように設定したのだ…

thumbnail

話題のノート術

NHKのニュースでノート術が取り上げられていた。1冊にすべてまとめるノート術とノートをマインドマップで書く方法。 わたしは自己流で大学時代からなんでもノートというA5サイズのノートをつくって、そこにスケジュールからやるべ…

thumbnail

波乗りレストラン

そういえばすっかり忘れていたけれど、大泉洋さん主演の「波乗りレストラン」が今週末から始まりますね。久しぶりに公式をのぞいてみたらスケジュールのページが更新されている。そして全33回の放送スケジュールが発表されました。さす…

thumbnail

ML115 にグラフィックボードを増設!

24日の日が変わる頃に注文して昨日(25日)夜8時にAmazonから届いた玄人志向 ビデオカード/ATI/RADEON HD2400PRO RH2400PRO-LE256H/HDをML115 G1に取り付けします。 さて…

玄人志向グラフィックボード

まずは WindowsXP のアクティベーションから

さあ、昨日届いたグラフィックボードをML115 G1に増設します。 でもその前にML115の電源を入れたら、OSのアクティベーションをせよといわれました。 まあ、OSをインストールしたっきり6か月以上も放置していたので当…

アクティベーション

車の無料修理

車を修理に出してきた。エンジンを制御するコンピューターのプログラムが環境基準を満たしていないとかで、無料修理のお知らせが来たのだ。ずいぶんほったらかしにしておいたのだけれど、やっと今日行ってきました。 1か月半ほど車を動…

thumbnail

Google Maps API をいじっています

旅行記(9泊10日 マレーシア・ジャングル探検)の地図ページ作成のためにGoogle Maps APIをいじっています。 とりあえずマップにマーカーを乗せて情報ウィンドウを表示することはできたんだけれど、どうもコードがす…

thumbnail

F1 上海 GP

録画したのを見たのだけれど、ひと言でいうとつまらなかった。 今日、ネットなどでも情報遮断して結果がわからないまま見たのだけれどそれでもつまらない展開。ハミルトンのポール・トゥ・ウィン。マッサが不調でガソリンをあんまり積ん…

thumbnail

映画『 man-hole 』

鈴井さん監督の映画『man-hole』、TOKYO MXで昨日放送されたみたいですね。HDDコレが自動録画してくれていました。しかし、TOKYO MXは南足柄中継局の地デジ放送が始まって以来、チャンネルが被ってしまって、…

thumbnail
1 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 196

これ以上記事はありません

読み込むページがありません