本『嫌われ松子の一生』
「嫌われ松子の一生」を読んだ。特に読みたかったわけではないが、この前京都の親のところに行ったときBookOffに売るといっていたのてもらってきたのだ。 正直期待していなかったのだが、読み出したら止まらず徹夜をして読み切っ…
映画『 river 』
テレビ静岡で録画した鈴井貴之監督、大泉洋主演の『river』を観ました。 まずはじめに書いておきたかったのは、よくストーリーがつかめなかった、ということ。引きの画面や後ろ姿なんかが多くて誰がしゃべっているのかわからず、物…
映画『ハウルの動く城』
見ていなかった『ハウルの動く城』が地上波初登場だったので録画して観ました。 観ていなかった原因のほとんどを占めていたのが、木村拓哉が声優で出演している、という点だったんだよね。はっきり書いてしまうと、木村拓哉のオレってか…
初花火
今年最初の花火。
携帯(プチ)壊れる
携帯の充電器を差す部分が壊れて、プラグが差しにくく抜けにくくなってしまったので、ドコモショップに修理に持っていきました。買ってから確かまだ1年経っていなかったので、無料で直るんじゃないかと期待していたのですが、この主の不…
テレビ静岡『 river 』放送!
ちょっと留守にしている間にこんな情報が! 映画『river』テレビ静岡 7月22日25:45〜27:37(7月23日1:45〜3:47) 鈴井さんが監督した映画の中で『river』だけ実は見たことがなかったんだよね。だか…
ミックス・ジュース
名古屋経由で帰宅途中です。ひかりは速いぜ。小田原までノンスリップだ。 さて、今日は久しぶりにラディッシュさんにお邪魔してきました。いつもランチばかり頼むので今日はミックス・ジュースとミックス・サンドを注文しました。ミック…
探してた CD
友人宅の近くのタワレコで探していたアジカンの「ブルー・トレイン」の初回盤のCDを発見! CD屋さんに行く度に「ア」の棚を見ていたわたしにはかなりうれしいできごとでした。オークションやアマゾンのユーズドなんかで倍以上の値が…
お伊勢さん
伊勢神宮に行ってきました。 友達夫妻のお家を出るときはすごい雨でどうなるのかと思ったのですが、なんとか小降りになってお伊勢さんを楽しむことができました。 初めに内宮にお参りして、その後参道をぶらぶらして伊勢うどんを食べ、…
さよなら、京都
京都にいました。 祇園祭期間中だったのですが、大雨のため一歩も外に出ず、ひたすらDVD-Rにどうでしょうを焼いていました。チャンネル権を父親に奪われ、密かに楽しみにしていたジャングル・リベンジもリアルタイムで見られなかっ…
あげかま
小田原名物あげかま。 三連休で人が多く交通機関も混み混みです。 予定していた高速バスが満席で乗車を断られ、乗り継ぐはずバスの切符を払い戻し、結局新幹線で移動中。こんな日に移動をする計画を立てたことを後悔。 というわけで、…
バジルの発芽
思った以上に早く発芽した。きっと温かい(暑い)せいだ。早く本葉が出てこないかな。 話は変わりますが、FNSの24時間テレビをDVDレコが勝手に録画してくれていた。「大泉」と「鈴井」を自動録画ワードに指定しているからみたい…
読み込み中
これ以上記事はありません
読み込むページがありません