F1 ヨーロッパ GP 決勝 2009 〜ピット作業が鍵〜
F1ヨーロッパGP決勝を録画で観ました。スタートだけリアルタイムで見たんだけれど、予選5位のバトンが押さえられて、ライコネンが4位に浮上。後方で接触多数、って感じ。 今回はピット作業が鍵だったんじゃないでしょうか。ドライ…
FM トランミッター Logitec LAT-FM311UWD を購入
マイカーは元々母の所有物だったため、音楽関係の再生機器はデフォルトのCDとFMしかついてない。そこで以前からほしかったFMトランスミッターがAmazonのマーケットプレイスで箱潰れ品で安かったので購入しました! 購入した…
ふたシロノワール
小腹が空いたのでコメダにシロノワールを食べにきました。ダンナと協議した結果、1人1つで計2つ。 アイスがあたかいクロワッサン風パンで溶けて、あとからかけるメイプルシロップとのハーモニーが抜群! メニューには「お好みでメイ…
WordPress から Yahoo! ブログ検索に Ping を送信するプラグインの改造方法
WordPressからYahoo!ブログ検索にPingを打ってもインデックスされないことでずっと悩んでいました。原因を探るべく3か月ほど前に試行錯誤した結果、どうにかインデックスされるようになりました。(参照:【まとめ】…
選挙権と引っ越し(転居)
さて、昨日twitterで予告したとおり、選挙と引っ越しについて書きます。 あさこんは6月17日付けで引っ越しをしました。役所にもそのタイミングで転居届けを出しました。そして来週、衆議院の選挙です。ダンナの選挙案内書は届…
(昨日)運転免許の更新をした
昨日、運転免許の更新手続きをした。誕生日前後1か月だから、結構ぎりぎり。いつもはこういう手続き系は早めに終わらせちゃうのだけれど、今回は母が勝手に作った預金口座の名義変更をするために免許証の裏書きが必要なので残しておいた…
冷蔵庫を注文した! が、納期が 2 週間後
我が家の冷蔵庫は単身用の小さいサイズ。どんなにがんばっても2人分だと2日分がギリギリ。お肉とか冷凍にしたくても、冷凍庫も小さいので無理です。そこで、日立465L 5ドア ノンフロン冷蔵庫ビッグ&スリム60 R-S47YM…
泡ボトルのすすめ
押すと泡で出てくるボトルありますよね。あれ、おすすめです。最初から泡になって出てくるので無駄なシャンプーを使わなくてすみ、長持ちします。 わたしが初めて泡ボトルを使ったのは、当時はまだ東京にあった今のダンナの家に石けんシ…
tvk 水曜どうでしょう 2009 年 8 月 13 日の放送はお休み
昨日からあまりにも検索で来る方が多いので記事にしておきます。 昨日、2009年8月13日木曜日のtvkの水曜どうでしょうClassicは別番組のためお休みでした。来週も同じ番組が放送されるので休止との噂あり。しかし、お盆…
初めてのお盆
あさこんの実家は代々サラリーマンの点々としてきた家系なので墓も遠いし、お盆なんて関係なかった。しかし、嫁ぎ先は違った。しっかり土地に根を下ろしている家。初めてお盆の迎え火とかやりました。知らないことだらけで大変です。そし…
CD の収納に悩む
引っ越しの荷物が片付かない中、CDの収納にひとり悩んでいました。 うちは古い家屋なので、押し入れはあるが引き出しやクローゼットなどはない。使いたいものがすぐに取り出せないようなしまい方は収納ではない、と思っているので、引…
インターネットをケーブルテレビに変更した
インターネットをフレッツADSLからケーブルテレビに変更しました。今日午後から工事で1時間ほどで終了。さっそくネットに繋げてみた。複数台のパソコンに接続するにはルーターが必要だけれど、ルーターは母屋にあるので(なぜかわた…
読み込み中
これ以上記事はありません
読み込むページがありません