トイレのうず

LUMIX DMC-TZ70を購入しました

当記事はアフィリエイト広告を掲載しています。

LUMIX DMC-TZ70

先月のことですが新しいデジカメを買いました。 Panasonic の LUMIX DMC-TZ70 という機種です。後継機の TZ85 が発表されたタイミングでしたが、 3 月までには手に入れたかったので、価格がこなれている TZ70 にしました。 TZ85 の後からピントが合わせられる機能はかなり魅力的でしたが。

TZ70 に決めたのは、小型で持ち歩きがしやすいわりには、光学 30 倍ズームできて、 Wi-Fi で iPhone に写真が転送でき、 JPEG と同時に RAW で記録できるからです。イメージセンサーが 1/2.3 型と小さめなのが気になりますが、小型でこの光学ズームを実現しようとしたら、大きなイメージセンサーは搭載できないのでしかたがありません。

以前 RAW で記録できるコンパクトデジカメの購入を検討したときに候補に上がっていた TZ60 の後継機です。 TZ60 より画素数が少なくなり(その代わり 1 つの画素が捉える光が多くなった)、 GPS 機能も削除されています。
→ RAW が撮れるコンパクトデジカメ

アクセサリー

購入したアクセサリーは SD カードとカメラケースです。液晶保護フィルムは Nexus 7 に貼ったものの余りをカットして貼り付けました。

100 円ショップのケース

カメラケースは 100 円ショップのセリアでちょうどいいものを見つけました。

東芝 microSDXC UHS-I 64GB

SD カードは microSDXC カードの 64 GB を購入しました。「 UHS-I インターフェース」対応の速度が速いものにしました。海外パッケージだから 2200 円弱とお買い得でした。 1 回 の撮影に使う容量は RAW + JPEG (スタンダード) で合わせて 18 MB くらいだったので 3396 枚撮れます。ノーマルの SD カードサイズにするアダプタが付属していないので、以前ガラケー用に microSD カードを購入したときについてきたものを使用しましたが問題なく使えています。

あとまだ手元に届いていませんが、ストラップを eBay で購入しました。

そしてもう 1 つバッテリーを購入するか悩んでいるところです。 TZ70 には充電器はついておらず、本体に USB ケーブル(カメラ側は独自端子)を差して充電するスタイルです。そのケーブルをモバイルバッテリーにつなぐと充電できるし、電源を入れるとモバイルバッテリーの電力を使って動作します。バッテリーがもう 1 つ必要か悩ましいです。

試し撮り

試し撮りした写真。逆光だったので露出を +1 してあります。 RAW + スタンダードで撮影した JPEG ファイルそのままです。

TZ70 試し撮り

もっといろいろ撮りたいのですが、撮影にいく機会に恵まれません。

Lightroom 5 で RAW ファイルが読み込めない

せっかく RAW が撮れるカメラなので、 Lightroom 5 で現像しようと思ったら……。

Lightroom .RW2 が読み込めないエラー

エラーで読み込めません。調べてみると TZ70 の RAW ファイルである .RW2 は Lightroom 5 では読み込めず、 Lightroom CC/6 なら読み込めるみたいです。 Lightroom 6 へのアップグレード料金は 9800 円(税抜き)です。 Adobe DNG Converter で変換すれば、 Lightroom 5 でも読み込めるのだけど、変換後に .DNG ができるためファイルが増え、容量もほぼ 2 倍になるので、やはり .RW2 のまま読み込みたいですね。でも Lightroom を買って RAW の撮れるデジカメがほしくなって購入したら、 Lightroom をアップグレードしなくてはならなくなったなんてなんか滑稽ですね。

関連記事

LUMIX TZ70 と Adobe Lightroom CC/6 のパノラマを比べてみた
Macカメラ
TZ70のパノラマ機能で撮影した写真
LUMIX TZ70 と Adobe Lightroom CC/6 の HDR を比べてみた
Macカメラ
TZ70のHDR
LUMIX TZ70 のレンズが引っ込まず修理に出したらファイル名の連番がリセットされた
カメラ
レンズが引っ込まないLUMIX TZ70
LUMIX DMC-TZ70 のバッテリーがヘタってきたので互換品を購入
カメラ
純正 3.6 V 1250 mAhでWELLSKY 3.7 V 1600 mAh
Optio S にバッテリを購入 〜現役続投決定!
カメラ
Optio S と互換バッテリ
ニコンのデジカメ COOLPIX S9300 のバッテリーが充電できない
カメラ
Nikon COOLPIX S9300