トイレのうず

Mac mini Early 2009をEl Capitanにアップグレードしてみた

当記事はアフィリエイト広告を掲載しています。

昨日、老体の Mac mini Early 2009 を Mavericks から El Capitan にアップグレードしました。作業メモです。

OS X El Capitan のインストール画面

USB 周りの挙動が変わって USB オーディオデバイスが使えなくなる不具合があったようなので、外付け HDD に一度 El Capitan をインストールし、そこで USB で接続する機器の動作チェックを行いました。わたしが使っている USB オーディオデバイスは ONKYO SE-U55 というもので 2001 年くらいに購入したものです。問題なく音が出ることを確認しました。(入力は未確認。)スキャナは EPSON GT-6700U というものですが、こちらもイメージキャプチャ経由ならば問題なく使用できました。

Mac mini Early 2009 は SSD に換装してあります。
→ Mac mini Early 2009 を SSD+HDD 化する その 1

その SSD にインストールしようと思ったのですが、 240 GB を 2 パーテーションに切って、 Snow Leopard と Mavericks の 2 つの OS を入れて使っていて、常用していた Mavericks の空き容量がきつくなってきたのと、 Snow Leopard は全然起ち上げてないので、 1 パーテーションのして El Capitan をインストールすることにしました。

ちなみに Snow Leopard じゃないと使えない PPC のアプリケーションは VMware Fusion 上に Snow Leopard Server をインストールしそれで動かしています。
→ Mountain Lion で PPC アプリを動かしてみる(仮想マシンの Rosetta 経由)

先日、電源アダプタを交換して復活した LaCie の外付け HDD をパーテーションにわけて、 Snow Leopard と Mavericks をディスクユーティリティの復元にてバックアップ。 SSD を消去して El Capitan をインストールして、バックアップした Mavericks からデータを引き継ぎました。

対応していないアプリなどをアップデートして一応動くようになりました。起動が少し遅くなったのと、起動直後が動作が重い感じですが、 SSD からの起動なら Mac mini Early 2009 の Core 2 Duo でもなんとかなりそうです。

OS X El Capitan 10.11.5 へのアップデート

昨日インストールしたばかりなのに、本日 OS X El Capitan の 10.11.5 がリリースされたので、アップデートしておきました。

SSD を使用しているので Trim を有効にしました。
→ El Capitan の SSD 使用時に Trim を有効にする

関連記事

Mac mini Early 2009 を Snow Leopard から Mavericks にアップグレードしてみた
Mac
OS X Mavericksをダウンロード
Mac mini をアップグレードした。 Snow Leopard に…
Mac
Snow Leopard にアップグレード
El Capitan にて Wake On LAN で起動できない不具合【 Mac mini Early 2009 】
Mac
com.apple.PowerManagement.plist の値を1にする
Snow Leopard の発売日に Mac mini が届いた
Mac
Mac mini
【 WWDC 】 Snow Leopard は 9 月発売
Mac
thumbnail
Mac OS X El Capitan 10.11 で e-Tax の準備をしてみる
Mac
Smart Card Servicesのダウンロード