トイレのうず

Mac mini (Mid 2011) のメモリ増設

当記事はアフィリエイト広告を掲載しています。

Mac がほしいといい続け、ダンナが購入した Mac mini (Mid 2011) 。はじめは MacBook Air がほしかったみたいだけれど、色々考えて Mac mini にしたみたい。わたしが使ってる Mac mini (Early 2009) より CPU もかなり速いしいいなぁ、って思うけど、 OS が Lion で Snow Leopard 使えないからうらやましくないんだもん!

Mac mini (Mid 2011)

そんなことは置いといて、ダンナがメモリを増設したのでその手順を記録しておく。増設したのは 4GB × 2 枚の合計 8GB 。 Mac mini (Mid 2011) は非公式なら 8GB × 2 枚 を載せられるみたいだけれど、メインで使うわけではないから、 4GB 2 枚にしたみたい。購入したのは Transcend JetRam ノート PC 用増設メモリ PC3-10600(DDR3-1333) 8GB KIT(4GB × 2) 永久保証 JM1333KSN-8GK で 3000 円ちょっと。

Transcend JetRam PC3-10600(DDR3-1333) 8GB KIT(4GB × 2) JM1333KSN-8GK

Mac mini (Mid 2011) のメモリ増設は拍子抜けするほど簡単だった。
→ Apple サポート: Mac mini :メモリの取り外し方法と取り付け方法

本体を裏返してくぼみを指で押しながら、●を◯に合わせるように回すだけ。これでロックが外れて裏蓋が開きます。

裏蓋のロックを外す

メモリを固定しているツメを外すとメモリが跳ね上がるのでそれで交換できます。

メモリのツメを外す

注意するところがあるとすれば、裏蓋のロックを外すのか結構力がいることと、メモリをカチッというまで押し込まないと認識しないことです。メモリは金色の端子の部分が見えなくなるまで均等に力を入れること。

メモリ装着失敗例

メモリ装着失敗例

メモリ装着成功!

メモリ装着成功!

Mac mini (Early 2009) なんてヘラを使わないとメモリ増設できないのに、 Mac mini (Mid 2011) はびっくりするほど簡単だった。

関連記事

Mac mini のメモリ増設した (Early 2009 : MB463J/A)
Mac
メモリの高騰前に入手したTranscend JM1066KSU-2G
Mac mini のメモリを 8GB に増設 (Early 2009 : MB463J/A)
Mac
W3N1066Q-4G
Mac mini 2018 のメモリを交換して 64 GB にした
Mac
Mac miniの裏ブタを開けたらホコリがすごかった
Mac mini 2018 のメモリを交換して 32 GB にした
Mac
TIMETEC DDR4-2666MHz 16 GB 2枚
光学ベイに HDD 増設 〜 Mac mini Early 2009 を SSD+HDD 化する その 3
Mac
光学ドライブのネジを外す基板側
ベンチマークをとってみる〜 Mac mini Early 2009 を SSD+HDD 化する その 4
Mac
SSDをフォーマット