トイレのうず

冷凍みかん

さっきテレビで知ったんだけど、冷凍みかんの発祥の地は小田原らしい。知らなかった。今度、小田原駅で買ってみよう。 コメントいただいたタッチミーの日記さんで偶然みかけたのですが、静岡では「冷凍みかん」という歌が大ヒット中らし…

thumbnail

iTunes をめざまし代わりに使用する

Macの自動起動(2005年12月26日付け)の記事に書いたiTunesをめざまし代わりに利用するという手段に軽く触れたのだけれど、実際にやってみた友達からiTunesは起動するけど、再生されない、という苦情をいただいた…

thumbnail

あまのじゃく

録り溜めたままになってた「sakusaku」を見ていたらゲストがアジカンだった。アジカンって関学のサークルでできたバンドだから、神奈川にゆかりが深いのだ。で、買ったまま放置されてたニューアルバムの「ファンクラブ」を聴いて…

thumbnail

iLife ’06 届く

昨日のことです。 夜の7時くらいに福山運送のお兄ちゃんが、iLife’06の入った小包を届けてくれました。夜中にfaxしてその日の夜には届くって一体どういうシステムなんだろう、ってちょっと不思議に思ってしまいました。am…

thumbnail

心配性

本日やっと販売店に初期不良のPowerBookG4の交換機を取りに行った。先週連絡をもらっていたのだけれど、長期不在で取りに行けなかったのだ。さっそく電源を入れ、とりあえず動くことを確認。でももうちょっと使ってみないと、…

thumbnail

グッジョブ!

鈴井さん青森遠征やシゲさんびっくり箱については何も触れずに、わたしが興味を持ったことのみを綴っていくこのblog。さて、名古屋→神奈川県の端っこまでの鈍行の旅は無事終了しまして(途中信号故障で少し遅れて乗り継げないところ…

thumbnail

静岡は桜が咲いている

ただいま名古屋からの帰路。焼津を通過したところ。 昨日は大学時代お世話になった教授の退官最終講義を聴きに再び名古屋にきておりました。本来は昨日の晩「ムーンライトながら」で帰ってくるはずが、流されて4次会くらいまで参加。今…

静岡桜

tvk で 2005 新作!

携帯からこそこそネットにつなげる毎日。そこに飛び込んできたtvkでの2005年の水曜どうでしょう新作放映のニュース。実はドラバラのとき同様、tvk放送時には早い段階ですっぱ抜こうと思って、日々tvkの番組表をつぶさに見て…

thumbnail

テレビ欄

昨日の朝日新聞大阪版の夕刊のテレビ欄。「どうでしょうリターンズ」がフルネームで、企画名まで載ってるのがうれしい。関東じゃ「どうリタ」「どう」と略されているのが常だからね。 今日の「小早川伸木の恋」は見ていない。先週分もま…

どうでしょうリターンズ新聞欄
1 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 197

これ以上記事はありません

読み込むページがありません