トイレのうず

【再利用】白い水垢が固着したケレップの再生

当記事はアフィリエイト広告を掲載しています。

前回洗面台の水栓のコマパッキン交換でいらなくなった水垢が固着しているケレップをきれいにしてゴムパッキンを交換してコマパッキンとして使えるようにした話です。今年 6 月の話です。

前回の洗面台の水栓のコマパッキン(コマケレップ)交換で、コマパッキンごと交換したので、水中のマグネシウム・カルシウム分の水垢がついたケレップが手元に残りました。六角ナットでパッキンが固定してある単純な構造で、六角ナットさえ外れればパッキンを交換して、コマパッキンとして使えそうです。

固着していたケレップで左ががお湯側、右が水側

白く固着しているのは、水道水に含まれるカルシウムやマグネシウムです。なのでキレート効果のあるクエン酸につければきれいになりそうです。しかしケレップ本体は銅なので酸性のクエン酸につけると溶け出してしまいます。なので使い捨てできるプラスチックの容器(今回はヨーグルトの空き容器)にクエン酸を小さじ 1 杯程度溶かしてケレップをつけて置きました。一晩中つけましたが、 3 時間もつければ十分です。

クエン酸水溶液に一晩つけておいたら銅が溶け出し青緑色になった

銅が溶け出し溶液が青緑色っぽくなっています。

固着していたカルシウムやマグネシウムがきれいに落ちた

白い水垢(カルシウムやマグネシウム)はきれいさっぱり取れました。

ペンチの根本で六角ナットを挟みラジオペンチでケレップの太い部分を挟み回すとやっと取れた

六角ナットを外すのですがこれが大変で、ペンチの根本で六角ナットを挟み、ラジオペンチでケレップの太い部分を挟み回すとなんとか六角ナットが外れました。

ケレップ先についているパッキン カクダイ 水栓パッキン(呼 13 用) 9071

水栓パッキンです。ホームセンターにて 6 個入りで 100 円程度でした。

きれいになったケレップと跡がついたパッキン(上)と新しいパッキン(下)

上が古いパッキンで下が新しいパッキンです。痕が深くついているのがわかると思います。

新しいパッキンをつけたら新品同様になった

ケレップに新しいパッキンを差し六角ナットを閉めれば、コマパッキンの同等品の完成です。前回直した洗面台の水栓以外の水栓のパッキンも寿命だと思うので再生したケレップを使って修理したいと思います。

再生したケレップを使って洗濯機用水栓をリフレッシュしました。

関連記事

【 DIY 】洗面台の水栓の蛇口から水漏れするのでパッキンを交換
DIY・修理
蛇口から水漏れする洗面所の水栓
【 DIY 】庭の立水栓をホースジョイントがはまる蛇口に交換しパッキン類も交換した
DIY・修理
タカギの散水ジョイント取りつけられた
【 DIY 】蛇口をひねるとキュッキュッと音鳴りするのでグリスを塗布
DIY・修理
KVK 水栓シリコングリス PZK111
TOTO シングル水栓混合栓のカードリッジを DIY で交換した【 TKG33UX 】
DIY・修理
水側で止水すると蛇口から水滴が落ち続ける
【 DIY 】洗濯機の水栓の蛇口をニップルに交換し三角パッキンとケレップも交換した
DIY・修理
洗濯機用ホースをつけて問題ないことを確認
洗面台の水栓の三角パッキンを交換
DIY・修理
スピンドルにパッキン受け、三角パッキン、袋ナットの順で差す