IIJmio のクーポンが 3GB に増量されたので Wi-Fi なしで 1 日にどれくらい使うか試してみた
あさこんは携帯2台持ちです。auのガラケーの通話込で一番安いプランSSシンプル にEZ WINをつけて1236円 とiPhoneのBIC SIM (IIJmio)のミニマムスタートプランのSMS付きで1,042円の合計2…
IIJmio のクーポンが 1GB に増量
4月からIIJmioのミニマムスタートプランのクーポンが1 GBに増量になりました。IIJmioはdocomoから回線を借りて営業しているMVNOなので、docomoからの回線の卸価格が安くなった影響のようです。 IIJ…
au WALLET ポイントプログラムってなに?
先月分の請求書に同封されていた1枚の紙切れ。 5月から個人契約者はauポイントプログラムが終了して、契約者ひとりひとりのau IDに紐づいたau WALLETポイントプログラムがはじまるみたいです。 新しくはじまるau …
2 台持ち必見! ガラケーの着信を転送して iPhone に通知する方法
あさこんは無駄に携帯2台持ちです。通話用のガラケーとデータ通信用のiPhone 4sを持っています。auの通話料込みの1番安いプランSSシンプルで1237円(税抜き)、iPhone 4sにはBIC SIMのSMSつきで1…
iPhone でガラケーの ezweb メールを送受信する
auoneメールのサービス提供が終了して1か月。来年の春くらいには代替のサービスが始まるみたいだけれど、それまでの間どうにか手持ちのiPhone 4sやMacからガラケーのezwebメールを送受信できないものか試行錯誤し…
au one メールのサービスが終了しても Mac や iPhone から ezweb メールを確認する設定
auで契約しているiPhone 5を手に入れたので、SoftBankのiPhone 4sにezwebメールの送受信の設定をしました。 →iPhoneでガラケーのezwebメールを送受信する au oneメールが本日201…
MEDIA SKIN 最期の日
2012年7月22日をもって周波数編成によって旧800 MHz帯の免許が切れるため、auの古い機種は使えなくなります。わたしが愛用していたMEDIA SKIN (W52K)もその対象で、新しい機種は確保していたものの、使…
au 周波数切り替えで機種変更したけど MEDIA SKIN を使い続ける
auから「お客さまの携帯電話について重要なお知らせ」という案内が今朝届きました。 内容は「携帯電話の周波数切替で2012年7月22日を過ぎたら使ってる携帯電話が使えなくなるよ。無料機種も用意したから機種変してね。事務手数…
au 800MHz 帯の周波数再編で機種変更手数料無料と割引
数日前、こんなお知らせがauから届いた。 中を開けてみると周波数切替のため現在使用している携帯電話の機種が2012年7月以降使えなくなるから、事務手数料無料でかつ割引するから機種変更してください、というお知らせ。これは義…
MEDIA SKIN は 4 か月でどれくらい汚れるのか
前月末発表になったグッドデザインの金賞に輝いたMEDIA SKIN。受賞のデザイナーコメントページ(2007年度グッドデザイン金賞:携帯電話機MEDIA SKIN)にて「MEDIA SKINは第2の皮膚のように人に優しく…
携帯万能を買った【 Mac 版】
以前から欲しかった携帯電話とMacを繋ぐソフト「携帯万能17」がAmazonから届きました。他に類似の「携帯Sync」や「携快電話」なんかもMacで携帯のデータをやりとりできるソフトなんだけれど、今回は「携帯万能」を買っ…
miniSD カード for ケイタイ
Amazonで注文していたケイタイ用miniSDメモリカードが届いた。 大きい包みにくるまれてきたけど肝心の中身は親指の爪ほど。miniSDメモリカードって本当にちっちゃい。写真は単3乾電池と並べてみた。容量は256MB…
読み込み中
これ以上記事はありません
読み込むページがありません