QNAP に 8 TB HDD をバックアップ用に新調した
NASのQNAP TS-453Dのバックアップ用にWestern Digital Blue 8 TBを購入し、外付けHDDケースに入れて接続した話です。去年の6月のことの備忘録です。 QNAP NASのバックアップ体制の…
テレビの買い替え Hisense 40A35G
1階のリビングとして使っている和室のテレビをHisenseの40A35Gに買い替えました。去年7月の話です。(忙しくて全然記事の内容が現実に追いついていません。) 1階和室のテレビの現状 1階のテレビはリアルタイムでテレ…
QNAP TS-453D に 8 TB の HDD を増設した
去年の年末買った4ベイのQNAP TS-453Dに今回もシングルボリュームと同等の静的ボリュームで8 TBのHDDを増設しました。共有フォルダをボリュームを超えて移動させました。今年5月のことです。 増設するHDDの選定…
節電のために QNAP のバックアップ用外付け HDD ケースを交換【 Logitec LHR-EJU3F 】
去年QNAP TS-212というNASのバックアップ用外付けHDDを容量アップのため新しくしました。しかし週一でしかバックアップしないのにずっと電源ランプがついているのが気になったので、アクセスがないときは電源が自動で切…
QNAP TS-212 の外付け HDD へのバックアップの設定
QNAP TS-212の単一ドライブを容量の大きいものに交換しました。 →QNAP TS-212の単一ディスクのHDDを交換 データは無事に移行できたのですが、サーバーの設定の一部が移行できなかったので再設定しました。今…
QNAP TS-212 の単一ディスクの HDD を交換
QNAP TS-212のHDDの1つが異常を示したので、4ベイNASへの移行を考えつつ、とりあえず障害のあるHDDを3 TBから6 TBに交換することにしました。 HDDの容量やNASの運用などの方針の検討などはこちら。…
QNAP TS-212 で USB 接続の 6TB HDD がフォーマットできない
さて先日、うちのNAS、QNAP TS-212に搭載しているHDDに不良ブロックが出たので、NASを4ベイのものに交換することを前提に6 TBのHDDを注文しました。 →QNAP TS-212のHDDの異常とその交換のた…
Amazon から届いた HDD の梱包がスカスカ
月曜日に注文したHDDが昨日届きました。Amazonから届いたダンボール箱を開けてびっくり! なんですか! これは! スカスカじゃないですか! 大きめな箱にHDDが入っており、空いた空間に紙が1枚緩衝材として入っているだ…
QNAP TS-212 の HDD の異常とその交換のために検討したこと
うちに設置してあるNAS、QNAP TS-212の管理画面に久しぶりにログインしたら、2つ挿してあるHDDのうちHDD 1が異常を示していました。 システムイベントログにもエラーが出ています。10月2日からエラーを吐いて…
HDD が回らない LaCie の外付け HDD のために電源アダプタを購入
10年前の2006年に買ったLaCie d2 Hard Drive Extreme with Triple Interface 400GB。 →買っちまった 3年くらい前に電源を入れてもカチカチカチとHDDが回ろうとする…
REGZA のカクカクする外付け HDD をデフラグ
REGZA 32R1に 外付けHDDをつけて録って消しして便利に使っているのですが、録画しながら録画したものを見ると画面がカクカクして見るに耐えない状態になってしまいました。原因は一時期録画を溜めすぎてHDDの空きが2時…
Mavericks で USB 接続の外付け HDD がアンマウントされるのは App Nap が原因だった
OS X Mavericksにアップグレードして2か月ほど経ちます。アップグレード後の目立った不具合は昔のメールが文字化けするくらいだったのですが、使っていると致命的な問題にぶち当たりました。 それはUSB周りの不具合。…
読み込み中
これ以上記事はありません
読み込むページがありません