ML115 にグラフィックボードを増設!
24日の日が変わる頃に注文して昨日(25日)夜8時にAmazonから届いた玄人志向 ビデオカード/ATI/RADEON HD2400PRO RH2400PRO-LE256H/HDをML115 G1に取り付けします。 さて…
まずは WindowsXP のアクティベーションから
さあ、昨日届いたグラフィックボードをML115 G1に増設します。 でもその前にML115の電源を入れたら、OSのアクティベーションをせよといわれました。 まあ、OSをインストールしたっきり6か月以上も放置していたので当…
ついに始動! ML115 用にグラフィックカードを注文
去年の4月に購入し、1か月放置後、5月の初めにようやくOSをインストールし、それから1度も電源を入れていないML115。今ではもう売っていないG1にと(現行商品はML115 G5)、本日グラフィックカードをAmazonに…
Safari から FireFox に乗り換え
ブラウザを長年使っていたSafariからFireFoxに乗り換えることにしました。 わたしがSafariを愛用していたのは、Apple純正であることはもちろんのこと、.macにてブックマークの共有ができる点がとても便利だ…
古いバージョンの Apple 製ソフトをダウンロードする方法
ソフトウェアのヴァージョンアップは常々行われているけれど、最新版が常によいとは限らない。不具合があったり、他のソフトとの相性が悪かったり、と。iTunesも8になったけれど、不具合があるとか。 古いバージョンのソフトをダ…
BenQ のモニタが安い
以前購入したML115用にモニタがほしいと思っているのだけれど、BenQのモニタがAnazonで安い。心が動いてしまいそうなくらいに安い。21.5インチで3万を切る低価格。しかもHDMI端子付き、フルハイビジョンだし。グ…
EIZO のモニターが安い!
ナナオFlexScan 61cm(24.1)型カラー液晶モニターFlexScan AV入力対応 ホワイトシルバーHD2441W-WSがNTT-x Storeでなんと99500円! ほしいと思ったんだけれど、置くところがな…
カードリーダーを買ってきました
金曜日から取り組んでいるけれど、終わらないデジカメのデータ取り込み。1つだけどうしても取り込めないデータがある。ブンブン・ブラウの夜明けを記録したムービー。たぶんサイズが大きすぎるのだろう。 しょうがないので、本日カード…
まだデジカメデータを読み込み中
一向に終わる気配のないデジカメデータの読み込み。試行錯誤しているのですが、昨日は9時間経っても読み込みが終わらず。しかも読み込んだ半数はデータが壊れていた。 どうも、ムービーデータが重すぎることが問題なよう。なので、ムー…
Mac で旅行の写真を読み込む【イメージキャプチャ】
旅行で撮った写真をパソコンに読み込んでいるんだけれど、なかなか終わってくれない。 今回はムービーも撮るだろうからと8GBのSDHCカードを購入し持参した。わたしが購入しようと思っていたFinePix S8100fdという…
.Mac から MobileMe へ
iPhoneがソフトバンクから発売されることになったことに反応しなかったあさこんですが、.MacからMobileMeに変わることには反応します。 何か変わるのかいまいちよくわからないのですが、まず大きな点は、最新のブラウ…
テレビが映らない!
昨日、寝る前にそうだそうだ、静岡あさひテレビの水曜どうでしょうの予約をしておかなくちゃ、と地デジチューナーに電源を入れるものの、「電波が受信できません」のメッセージ。ああ、あさひテレビが映るようになったのは一瞬の夢だった…
読み込み中
これ以上記事はありません
読み込むページがありません