トイレのうず

暮らしの一覧

トイレのうず/ブログ

虫に食われまくる 〜家庭菜園 2014

昨日は久しぶりの雨で潤った家庭菜園。日曜日にゴーヤにネットを張りました。 一番奥のゴーヤは種から育てた苗を何度植えても虫に食われて消滅してしまうので、このままでは緑のカーテンの時期に間に合わないと判断して、苗を買ってきて…

ネットを張ったゴーヤ

強風で折れたキュウリ 〜家庭菜園 2014

育ちが悪いので藁マルチをしたり、ネットを張ったりとちょこちょこと作業はしていたキュウリ。 一昨日の強風でなんとキュウリが根元から折れてしまいました。原因は苗が大きくなっていたのに、仮支柱の誘引の場所を変えていなかったため…

強風で茎が根元から折れた

苗の植えつけ 〜家庭菜園 2014

昨日あらかた土を耕したので、今日は苗を植えることにしました。植えるのは、種から作ったカボチャ、ゴーヤと苗を買ってきたキュウリです。 キュウリは時期がすぎたからか、あまりいい苗が売っていませんでした。 カボチャは去年と同じ…

種から作った苗

ゴーヤの発芽 〜家庭菜園 2014

ゴーヤが発芽しました。 4つのポットのうち2つに2つずつです。ゴーヤのカーテンにするつもりなので3つは発芽してほしいです。 去年のゴーヤの育ちが悪かったので、連作障害かと思って対策しました。昨日、米ぬかと鶏糞を混ぜて埋め…

ゴーヤの発芽

種まき 〜家庭菜園 2014

今日はポットに種まきをしました。ちょっと時期が遅い気もしますが、こんなものでしょう。調べたら去年は4月29日にしてるし。 今日蒔いたのは、カボチャ、トウガン、スイカ(黄色と赤)、ゴーヤ、モロヘイヤです。カボチャ、トウガン…

昨年とっておいた種

キッチンのシンク下収納見直し【計画編】

引っ越してきてなぜかなかったキッチンを取り付けて四年半。いつかやろうと思いつつ、とりあえず放り込んだだけのシンク下収納。 ダイニングキッチンのほかの部分をすっきりさせるために、窓の下に収納カウンターを作ろうかと計画してる…

ぐちゃぐちゃのシンク下
1 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 42

これ以上記事はありません

読み込むページがありません