IIJmio のクーポンが 3GB に増量されたので Wi-Fi なしで 1 日にどれくらい使うか試してみた
あさこんは携帯2台持ちです。auのガラケーの通話込で一番安いプランSSシンプル にEZ WINをつけて1236円 とiPhoneのBIC SIM (IIJmio)のミニマムスタートプランのSMS付きで1,042円の合計2…
eneloop の充電器が点滅したときの対処法
eneloopを充電しようとしたら充電器が点滅して充電できなくなってしまいました。 目次 充電器点滅の意味と充電回数の目安放電し再充電してみるダイソーの充電器で充電してみる 充電器点滅の意味と充電回数の目安 説明書を見て…
パスタロンソフト軟膏とエデト酸( EDTA )
20年ほど前、大学入学のために名古屋に引っ越してきたらアトピーがひどくなったので、近所の皮膚科にいって薬をもらった。確か2種類処方され肘の内側のガサガサしている部分に塗れといわれたのが、パスタロンソフト軟膏10 %。塗…
名古屋きしめん物語 その 7
久しぶりのこのシリーズ。JR千種駅のホーム。住よしのきしめん。ベーシックなきしめんを食べてきました。久しぶりすぎて味の違いを覚えていません。
100 円ショップのシリコンリモコンカバー その 2
100円ショップのSeriaで購入したシリコン製のリモコンカバーですが、角の尖ったリモコンにかぶせていたら、6か月ほどで破けてしまいました。 →100円ショップのシリコンリモコンカバーを買ってみた ほぼ同時期に購入したダ…
Google のセキュリティ診断したら Gmail が POP で受信できなくなった
Googleのセキュリティ診断を2月17日までに行うと、Google Driveの容量を2 GBもらえるというのでさっそくやってみたら、MacのメールクライアントのMail.appからGmailにPOPでメールが受信でき…
ヘイデイ (HayDay) にハマって 2 日半でレベル 21 まで上げた話
新しいゲームでも始めてみようと思っているとダンナにいったら、ヘイデイ(HayDay)やってみたら、といわれたのでインストールしたら、まんまとハマってしまいました。なんと寝る間も惜しんで24時間やり続けて、1日でレベル16…
ダイソーの Lightning ケーブルもどき
micro USB→Lightningもどきの変換コネクタが使えなくてがっかりしたのですが、懲りずにUSBケーブル型の「iPhone 5対応USB充電専用ケーブル」を買ってきました。 →100円ショップのmicro US…
100 円ショップの micro USB → Lightning コネクタ変換アダプタを買ってみた
ダイソーにいったので、年末くらいに話題になってた片面で充電しかできないLightningケーブルとやらを見てきました。 で、その隣にあった「iPhone 5対応充電専用Micro USB変換アダプタ」を買ってきました。 …
ローカル路線バス乗り継ぎの旅 第 19 弾 大阪城〜金沢兼六園 ルートマップ
ローカル路線バス乗り継ぎの旅 第19弾 大阪城〜金沢兼六園が1月3日に放送されました。 以下が今回のルートの全体像です。(一部経由地などを調べきれなかったので、適当にしてある場所がありますのであしからず。) 今回のゲスト…
Mac の最新 OS Yosemite(10.10) で平成 26 年分の確定申告 (e-tax) できるのか
平成26年分の確定申告ができるe-taxの推奨環境が発表されていますね。 平成26年分はMacではMac OS X Lion (10.7)、Mountain Lion (10.8)、Mavericks (10.9)の3つ…
眩しい直射日光を遮り部屋は明るく 〜オーダーブラインド
南向きに机を置いているのだけれど、冬になり太陽が低くなると、直射日光が当たって眩しいです。太陽の動きに合わせてカーテンを引いてやり過ごしていたのですが、この度ようやく腰をあげてブラインドを購入することにしました。 高い位…
読み込み中
これ以上記事はありません
読み込むページがありません