地デジ小田原中継局の周波数変更のために帰省
地デジの小田原中継局のチャンネルプランが変更になって、4月2日以降現行のチャンネルの出力を下げるというので、実家に置いていている受信機器の再スキャンをするために実家に帰ってきました。 →小田原中継局送信周波数の一部変更の…
Windows 7 で Canon の古いレーザープリンタ LBP-730 を使う
実家でラックに平積みしてある使っていないパソコンを3か月ほど貸してほしいと頼んだのだけれど、どうやらぜんぜん使っていないわけではなく、ピンポイントで使う用途があるらしい。そのうち1台は年季の入ったCanonのレーザープリ…
シーザー・ミランとダメ犬とチョークチェーン
現在無料放送しているFOX bs238で「ザ・カリスマ ドッグトレーナー ~犬の気持ち、わかります~」という番組を放送しています。(現在はシーズン2を放送中。)メキシコ出身のアメリカのカリスマドックトレーナー、シーザー・…
tvk 水曜どうでしょう 2011 新作放送! 2012 年 4 月 2 日から
2012年4月2日の22時からtvkで水曜どうでしょう2012年新作が放送されるようです。先日の「地デジ小田原中継局のチャンネルプラン変更」の記事にて、tvkの公式twitterで発表されているけどどうなんだろう、って書…
ペレスくんおめでとう!〜 F1 マレーシア GP 2012
F1マレーシアGPをBSで見ました。オーストラリアに引き続きおもしろかった!
水曜どうでしょう DVD 「ヨーロッパリベンジ」見た
水曜どうでしょうのヨーロッパリベンジのDVDが21日に発売されました。ジャガイモを夜遅くまで植えていたら風邪を引いてしまって、ローソンまで引き取りにいくのが遅くなってしまったけれど、金曜日にはパキッと引き取ってきました。…
地デジ小田原中継局のチャンネルプラン変更
デジタル混信を受けて、小田原中継局の地デジのチャンネルプランが変更になりました。2012年3月5日から新周波数で電波を発射し現周波数とのサイマル放送(違う周波数で同時に同じチャンネルを流す)をし、2012年7月2日に現周…
ジャガイモの植え付け 〜ドケチ的家庭菜園 その 4
さてさて、今回はジャガイモ(メークイン)を植えつけました。(今回はドケチポイントなし。) 先週の土曜日に種芋を買い求めにいったのですが、すでに男爵しか売っておらず、農協の直営の園芸店へいったら、キロ単位でした売ってくれな…
苗づくりのために種を蒔く 〜ドケチ的家庭菜園 その 3
今年の家庭菜園のテーマは「ドケチ」。ドケチは苗ではなく種から育てるべし! そして種も買ってくるのではなく、菜園で実ったものを使う。(これ、本来は去年やりたかったことなので、種はおととしのもの。だから発芽率が悪いだろうと予…
WordPress 3.3.1 パーマリンク変更後をリダイレクトするプラグインの動作検証
WordPress 3.3.1にアップグレードして、順調って思っていたけれど、カテゴリ、アーカイブ、タグ等のページにアクセスできていなかったことに、布団に入ってから気がついた。個別ページはなんとかアクセスできているから、…
自動下書き (auto-draft) をできるだけ無効化する 〜 WordPress 3.3.1 にアップグレード
このサイトWordPressにて運用してるのですが、実はずっと2.9.2のままだったのです。WordPress 3は最初マルチサイトに対応したということで不安定だったし、おせっかい機能もたくさんついているらしいので、バー…
わたしなり Mac から e-tax で青色申告のまとめ
やっと確定申告を終わらせました。住基カードの有効期限が今年まで残っているので、Macからe-taxしました。MacをPowerBook G4からMac miniに移行して初めての確定申告なので、ICカードリーダーのドライ…
読み込み中
これ以上記事はありません
読み込むページがありません