トイレのうず

AOL Reader と Yahoo! Pipes の相性が悪い

Google Readerがサービスの提供を停止して、AOL Readerに乗り換えてみたのですがあまり芳しくありません。インターフェイスなどはよいのですが、RSSで全文を表示するために、Yahoo! Pipesを使って…

AOL ReaderでYahoo! Pipesが取得されない

重曹とクエン酸による自家製炭酸水の作り方

炭酸水は簡単に家で作れます。市販の炭酸水メーカーのように圧力で二酸化炭素を水に押しこむものもありますが、器具とカートリッジが必要になるので、手軽で安価に手に入るもので作っています。 それはナチュラルクリーニングでもおなじ…

クエン酸と重曹

キュウリ初収穫 〜家庭菜園 2013

キュウリの初収穫です。 キュウリ自体もかなり大きくなりました。 カボチャは根切りをしたのがよかったのか、葉っぱもかなり大きく育ちました。(遅くなってしまったけれど、)一昨日摘心もしました。 こちらはバジル。これも一昨日摘…

キュウリ初収穫

タイヤバースト祭 ~ F1 イギリス GP 2013

ニコ、今季2勝目おめでとう! 今年のイギリスGPはすごく荒れたレースだった。いつもの年なら天気で荒れるだろうけど、今年はタイヤで荒れた。まずは8周目、トップを走っていたハミルトンがウェリントンストレートで左リアタイヤをバ…

thumbnail

ゴーヤの植えつけと摘心 〜家庭菜園 2013

ゴーヤを植えつけました。去年と同じく緑のカーテンを作るため、植える場所は同じ。連作障害とか心配ですがどうなるでしょうか。 種から発芽させたゴーヤ。去年は温室で発芽させたから老化苗も甚だしかったけれど、今年は自然発芽なので…

ゴーヤの苗

F1 カナダ GP 2013

F1カナダGPを一日遅れのBSで観ました。今さら感もあるので、箇条書きで感想を。 ベッテル優勝するときは空気。 アロンソ劇場だった。 なぜロズベルグにスーパーソフトを履かせたのか? なぜかブロックするバックマーカーたち。…

thumbnail

キュウリの植えつけ 〜家庭菜園 2013

やっとこさ、キュウリの苗を買ってきて植えつけました。植え付けが遅かった去年よりもさらに遅くなってしまいました。でもまあ育つでしょう。(←楽観的) 買ってきた苗は若そうなのを選んできましたが、さすがにこの時期だと大きめです…

キュウリの苗
1 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 197

これ以上記事はありません

読み込むページがありません