povo 初トッピング
去年10月に副回線として契約したpovo 2.0ですが、#ギガ活でまかなえてしまうため未トッピングでしたが、警告がきたので初トッピングしてみました。 長期間トッピング未購入に伴う重要なお知らせ 去年の10月半ばに契約した…
実家の CD プレイヤー修理 SONY CDP-C315M
時間を持て余したので10年くらい前から故障して動かなくなったSONYのCDプレイヤーをDIYで修理した話です。去年10月から今年2月にかけての備忘録です。 目次 故障して10年経ったCDプレイヤーSONY CDP-C31…
加湿器の水切れを SwitchBot スマート電球でお知らせ
父の施設の乾燥がひどく加湿器を2台導入しましたが、それでも水分摂取量が少ないので尿路感染症で入院となってしまいました。わたしが様子を見にいくと加湿器のタンクが空になっていることが多いので加湿器水切れをスマート電球でお知ら…
WiMAX HOME 02 を mineo A プランで使う設定方法
WiMAX HOME 02にmineo Aプランのマイそくスタンダードを使ってスピードは遅くても常時接続を実現した話です。今年2月の話です。 目次 施設でSwitchBotのオートメーションを動かすためにインターネット接…
SwitchBot 防水温湿度計で外気温を測定
SwitchBotの防水温湿度計を購入して自作の百葉箱に入れて屋外にて8か月ほど使ってみたレビューです。 目次 SwitchBotから防水温湿度計が発売されたSwitchBot防水温湿度計の設定ミニ百葉箱に防水温湿度計を…
玄関のドアチャイムが鳴らないので押しボタンと乾電池を交換した
玄関のドアチャイムが鳴らず来客や宅配業者に気がつかず試行錯誤した記録です。去年の年末から今年の1月にかけての話です。 目次 年代物の乾電池式の玄関チャイムが鳴らない玄関チャイムが鳴らない原因の切り分けチャイム用押しボタン…
データ用 2.5 インチ HDD が故障したので M.2 SSD に置き換え
先代Mac miniから11年間使ったデータ用2.5”HDDからコピーができなくなったのでSSDへ移行しました。今年1月の頭の話です。 目次 2.5”HDDからのコピーが進まない去年の夏に購入していたM.2のSSDに交換…
QNAP TS-453D の HDD が読み取り専用になったので交換
先代QNAP NASから引き継いで使っていたHDDが警告を吐いて読み取り専用になったのでバックアップをとり新しいHDDに交換した話です。去年の年末のことです。 目次 QNAP TS-453DのHDDが警告で書き込みできな…
SwitchBot 開閉センサーの取り外し方法と防犯対策
SwitchBotの開閉センサーを取り外し実家の玄関ドアにつけ直し、防犯のためにSwitchBotのボットやカメラを追加した話です。去年12月の話です。 目次 実家のトイレにつけて役に立ったSwitchBot開閉センサー…
ESPRIMO WD2/B2 の SSD 化とメモリ増設
パスコードを10回以上間違えロックがかかった父のiPhoneを初期化するために、父のパソコンを使ったのですが、あまりにも起動時時間がかかるし動作ももっさりしているので、HDDをSSDに交換してメモリも8 GBを2枚追加し…
遠方の親の見守り体制強化 〜トイレに SwitchBot の開閉センサー
10月から11月にかけて3回連続で動けなくなり入院した父ですが、2回目の入院の退院後SwitchBotの開閉センサーで見守りを強化した話です。 目次 セコムの12時間動作未検知では父の体調不良を感知しきれないSwitch…
パスコードを 10 回間違えてロックがかかった iPhone の初期化
10月から11月の1か月間に3回も倒れて入院した父が、病院でiPhoneの パスコードがわからなくなり、10回以上チャレンジしてしまったらしく、ロックがかかってしまいました。その状況からiPhoneを使えるように復帰させ…
読み込み中
これ以上記事はありません
読み込むページがありません